"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2008/06/17 (Tue)




















『あなたの愛する人は常にあなたの世界にいて、
あなたは常に愛する人の世界にいる。』
どこで見つけてきたのか
こんな言葉がノートに書き留めてあります。
「愛する人」っていう言葉は
受け止め方次第でいろんな解釈ができるけど
いずれにせよ
”自分が大切だと思う人”であることには変わりない。
昨日の日記じゃないけど、
お互いがそれぞれの意識の中にある(いる)っていうのは
目には見えないモノだけど強い信頼感っていうか絆っていうか
そういったものでつながっていて
いつまでも大切にしたいって思えるものなんだよね、きっと。
今この瞬間に
私の中に”住んでいる”のは誰かなぁ~
なんて心の中をのぞいてみると
出てくる出てくる、いろんな顔!と思いで!
すぐ身近にいる人から
「え?何で今さら出てくるの?!」
っていう人まで。笑
でもみんな私の中でずっと生きてて
きっとこれが私の”愛した人”だったんだろうなぁって思います。
そう思うと同時に、
彼・彼女らの世界にも私がいたらなぁーと
ちょっと切ない気分になっちゃったりするわけです(*^_^*)
「あなたは常に愛する人の世界にいる」
たくさんの人に愛されるように
まずはたくさんの人を愛さなきゃね!
>Give and Given ならぬ Love and Loved!!^^ モン♪




















PR
2008/06/17 (Tue)
人間関係っていうのは何やかんや複雑だけど
どんなときでも持ちつ持たれつ,
『Give and Given』の関係が成り立ってると思うんだよね。
一般には『Give and TAKE』って言われるけど
Takeってのは違うでしょ?って思うわけ。
* * *
私って二重人格なのかなって思う時がある。
高校までの友達に会う時は大人しい感じで
ほとんどの場合が聞き役。
人の話に相槌打って、たまにアドヴァイスしてみたり。
共通の話しで楽しければいんだけど
たとえば恋愛のノロケ話を延々とされたり
仕事や人間関係の愚痴をこぼされたりすると
話す側はすっきりするかもしんないけど
聞いてる側って”溜まる”一方で結構ツライ。
その反動でか(?)
大学の友達と話すときはおしゃべり人間になるんだなー。
まぁ世間一般でいう「おしゃべり」よりはうんと静かな方だけどね。
でも何だか友達に私の話を聞いて”もらってる”感じがして
どう思って聞いてるのかなぁ…って考えちゃう時があるんです。
そんなことを考え始めちゃうと
一気に無口になって昔の私に逆戻り。
「お前は何でも貯め込みすぎる!
俺らを信じて、どんなことでも話せよ」
って勇気の出る言葉かけてくれるから
私は思ったことを口にして彼等と考えを共有してるんだけど。。。
* * *
こういうのをGive and Givenって言うのかなぁ。
分かんないんだけどね。
与えることよりも与えられること、
与えてくれる人がいることに感謝したいです。
>求める前にGiveしてますか? モン♪
2008/06/16 (Mon)



















見ず知らずのメンバーをそろえること16名!
朝から電車に揺られながら
愛知県の先端(セントレア空港の近く)まで行って
BBQ楽しんできました!笑
自己紹介もしないまま始まったBBQだったけど
みんなすっごいいい奴ばっかで(男も女もね!)
すぐに話も盛り上がって打ち解けて
すごく楽しい時間を過ごすことができました☆
夕方からはボーリングもしちゃいました、3ゲームも!
かつては100超えが当たり前だった私も
一年以上のブランクは想像以上でした…www
これだけばか騒ぎしたのは久しぶり。
「これが本当に自分だろうか?」
なんてこと考えたら白けちゃう。
まぁこんな日もありかなー。
今日はひたすら肉を食べて酒を飲んだので
明日からは粗食生活に励もうと思います!笑
(腹の肉がヤバイよぉ・・・涙)
>これでも一応、夏に向けてダイエット中!笑 モン♪



















カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ