"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2009/07/02 (Thu)
7月1日に献血がありました
献血車が会社の駐車場に止まってて
希望者が業務時間をぬって…という形だったんだけど
多くの社員さんが協力してました。
もちろん私も張り切って休憩時間に参加
確か去年の今頃、
就職活動の真っ最中、横浜に面接に来ていた時、
駅の近くの献血センターへ立ち寄って献血しようと思ったんだけど
数値が足りなくて(貧血気味で)採れなかったんだよね。
今度こそはリベンジ!と思って参加してみたものの
やっぱり今年も数値が足らずに献血に協力できず
結構栄養には気をつけてるつもりなんだけどなぁ…
今度こそはちゃんと協力できるように
今日から鉄分いっぱい摂って健康体を作り上げますっ!!
>でも400mlも採られたら倒れちゃいそうだょね?! モン♪

献血車が会社の駐車場に止まってて
希望者が業務時間をぬって…という形だったんだけど
多くの社員さんが協力してました。
もちろん私も張り切って休憩時間に参加

確か去年の今頃、
就職活動の真っ最中、横浜に面接に来ていた時、
駅の近くの献血センターへ立ち寄って献血しようと思ったんだけど
数値が足りなくて(貧血気味で)採れなかったんだよね。
今度こそはリベンジ!と思って参加してみたものの
やっぱり今年も数値が足らずに献血に協力できず

結構栄養には気をつけてるつもりなんだけどなぁ…
今度こそはちゃんと協力できるように
今日から鉄分いっぱい摂って健康体を作り上げますっ!!
>でも400mlも採られたら倒れちゃいそうだょね?! モン♪
PR
この記事にコメントする
無題
献血で誰かの命が助かるならっ!
と今なら思えるんだけど、高校の時、希望者だけ献血するっていう事があって、
クラスで誰もいなくて、男子数人が先生に名指しで半強制的にさせられてたのを思い出したよ(笑)
遅くなっちゃったけど・・・
Happy 24th Birthday!!
モン♪ちゃんにとって新たにまた素敵な1年になるように祈ってます★
わたしも24才、歳だけ戻りたいーー(笑)
と今なら思えるんだけど、高校の時、希望者だけ献血するっていう事があって、
クラスで誰もいなくて、男子数人が先生に名指しで半強制的にさせられてたのを思い出したよ(笑)
遅くなっちゃったけど・・・
Happy 24th Birthday!!
モン♪ちゃんにとって新たにまた素敵な1年になるように祈ってます★
わたしも24才、歳だけ戻りたいーー(笑)
Re:無題
献血の日以来、早速レバニラ炒めやプルーン食べてます。笑
次こそは次こそは次こそはっ!!!
And Thank you for the B-day wishes!!
24になって、いろいろと考えることもあって、時間だけはどんどん過ぎて行って…
つくづく一日一日を大切に過ごさなきゃなって、
その本当の意味が分かってきた、そんな年頃なんだよねーー笑
24歳の目標は…女を磨きますっ!!☆
次こそは次こそは次こそはっ!!!
And Thank you for the B-day wishes!!
24になって、いろいろと考えることもあって、時間だけはどんどん過ぎて行って…
つくづく一日一日を大切に過ごさなきゃなって、
その本当の意味が分かってきた、そんな年頃なんだよねーー笑
24歳の目標は…女を磨きますっ!!☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ