"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2011/10/29 (Sat)
先日、母が東京まで出てきてくれて
私の寮に泊まり込みの丸2日間掛けて
部屋の片付け(家具の運び込み等)をしました。
画期的な変貌ぶりを遂げた私の部屋。
【大満足
】
母に大感謝せずにはいられません!
また、何ともタイミングよく
有楽町の国際フォーラムで
Pianoバザールが開催されていたので
母と一緒に見に行ってきました♪

ぎっしりと敷き詰められた
数々のPianoたち。
母も私も共に
小さいころからPianoを触っているので
この光景にはかなり興奮しちゃいました

この会場で一番お高いのが
こちらのGrand Piano♪
Pianoの御三家の1つといわれる
「Steinway &Sons」の逸品。
そのお値段、何と・・・

はぃっ!
【12,600,000円】
(ちなみにこれ、中古のお値段です)
Piano奏者なら誰でも
一度は弾いてみたい逸品です
とまぁ
こういった目の肥やしも必要ですが
私たちがここへ行った第一の目的は
Reasonableな価格で
良いPianoを手に入れるため
狭い寮だけど
やっぱり音楽(楽器)に触れていたい
という長年の思いから
Getしてしまいましたょ、こちら☟

KAWAIのCN23シリーズ
音色やキーのタッチが
かなり本物のPianoに近いんです!
標準価格120,750円のところ
↓ ↓ ↓
89,500円!!!
送料・取り付け費を込み込みで
【Total:94,500円】
分割2回払い(手数料なし)でお買い上げ♪
11月の中旬には届く予定
部屋もすっきりきれいになって
Pianoの居場所もしっかり確保してあります!
あ~ん・・・
I can't wait to see YOU soooo bad!!!!
モン♪
私の寮に泊まり込みの丸2日間掛けて
部屋の片付け(家具の運び込み等)をしました。
画期的な変貌ぶりを遂げた私の部屋。
【大満足


母に大感謝せずにはいられません!
また、何ともタイミングよく
有楽町の国際フォーラムで
Pianoバザールが開催されていたので
母と一緒に見に行ってきました♪
ぎっしりと敷き詰められた
数々のPianoたち。
母も私も共に
小さいころからPianoを触っているので
この光景にはかなり興奮しちゃいました

この会場で一番お高いのが
こちらのGrand Piano♪
Pianoの御三家の1つといわれる
「Steinway &Sons」の逸品。
そのお値段、何と・・・
はぃっ!
【12,600,000円】
(ちなみにこれ、中古のお値段です)
Piano奏者なら誰でも
一度は弾いてみたい逸品です

とまぁ
こういった目の肥やしも必要ですが
私たちがここへ行った第一の目的は
Reasonableな価格で
良いPianoを手に入れるため

狭い寮だけど
やっぱり音楽(楽器)に触れていたい
という長年の思いから
Getしてしまいましたょ、こちら☟
KAWAIのCN23シリーズ
音色やキーのタッチが
かなり本物のPianoに近いんです!
標準価格120,750円のところ
↓ ↓ ↓
89,500円!!!
送料・取り付け費を込み込みで
【Total:94,500円】
分割2回払い(手数料なし)でお買い上げ♪
11月の中旬には届く予定

部屋もすっきりきれいになって
Pianoの居場所もしっかり確保してあります!
あ~ん・・・
I can't wait to see YOU soooo bad!!!!
モン♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ