忍者ブログ
"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]

2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/02/15 (Fri)
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥  


2月14日
世間ではValentine Dayとして騒がれていますが
私は今日、企業の説明会&面接に行ってきました(トホホ。。。^^;

同じを持ったたくさんの人と一堂に会して
社会”や”自分自身”について本気で考え
互いに意見を交換し交流を深めていく。

私には、決まった”パートナー”と呼べる人はいないけど、
それでも見知らずの人を語り合うことができて
素敵な一日を過ごすことができました。

   * * *

【おまけ】

きむさんから2月のメッセージが届きました!


 ほんとのぬくもりって
 どんなだろう
 ぼくはどんなぬくもり
 もとめてるんだろう

 うーん
 わからない
 でも
 単純なような気もしてきた
 
 笑ったら笑ってくれる
 泣いたら一緒に泣いてくれる
 決して
 全てを分かることはなくても
 分かろうとしてくれる人が
 いてくれること
 それが一番大切であったかい
 ぬくもりなんじゃないかなあ
 
 だけど
 あらためてそう想うと
 いろんな人に
 ぬくもりってもらってるなあ
 
 ありがたいなあ

 
 
 きむ


   * * *
 
みなさんは、どんなV-dayを過ごしましたか?
Hope you had a wonderful V-Day!

クリック                                                mon


♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥  
PR

2008/02/11 (Mon)

                   

恋と愛とでは 矢印の方向が違っている。
恋には エゴがあるから 
「何でこうしてくれないの?」と 
自分の気持ちが基本。
でも愛は 無償のもの。
一般的によく言われるけれど 
これ ホント。

例えば彼が浮気しても
相手が選んだことだから と許せるように。
浮気した彼を責めるんじゃなくって
浮気された自分の足りなかった部分を見直す。
これを突き詰めれば 
今までの自分すら超えられる。
穏やかな気持ちが持てるはず。


*  *  *


ある人の言葉。
愛とは無償のものである”と。

私を”愛してくれる”人は
現れるのかなぁ?
…なんちって♪

*  *  *

付き合っていた彼と別れても
片思いのあの子にフラれても
ずっと好きでいる限り
失った恋じゃないから
失恋じゃないよ


*  *  *

別に落ちてるわけじゃないけど
最近こんなこと考えてます。

…私の頭よ!
もっと考えるべきことがあるでしょう!
(エントリーシートが貯まりにたまってる状態…汗)

あなたには愛する人がいますか?
あなたのことを愛してくれる人がいますか?

クリック
お願いします

モン♪

                   


2008/02/09 (Sat)
                  

「人間、どういう風に生きたら幸せになれるんでしょうね?」

こんな風に短刀直入に聞かれると
改めて自分の人生を考え直したくなっちゃいます。

   *  *  *

貯まりに貯まっていた本を順番に読んでいます。
先日も1冊読み終えたところ。
もぅ次の本を読み始めてるところだけど
前回の本にあったこの一節が、毎日頭の中をぐるぐるしてます。

   *  *  *

以下、抜粋。

 月給20万円で小さな国産車を持っている人と、 
 月給200万円で高級外車を持っている人がいたとすると、
 どちらの人が幸せだと思う?

 肝心なことは、本人がどう思うかなんだよ。
 小さな国産車を持っている人でも『自分は幸福だなあ』と思う人もいるし、
 高級外車を乗り回しているのに『俺はなぜ満たされないんだ』と思う人もいる。
 本当の価値は、その人の心の中にあるんだよ。


 目の前に1本のワインがあると想像してごらん。
 それが1本1000円のワインでも、
 飲んだ人がものすごくおいしいと感じた人は、そても幸せなんだ。
 仮に10万円のワインを飲んだ人がおいしくないと思ったとする。
 どちらが幸せな人か、もうわかるよね。


   *  *  *

この本の主人公は太く短く生きた人でした。
2003年に32歳という若さでこの世を去りました。
彼はおそらく、自分の人生を全うしたのでしょう。

今の私。私の命が明日尽きるとしたら、
後悔だけが付いて回って成仏されません(爆
もっと一生懸命に生きなきゃ!

最後に一言。

 Learn as if you were to live forever; 
    live as if you were to die tomorrow.
       

   *  *  *

人生一度きり!
みなさんも悔いのない毎日を送ってくださいね。

☆クリック☆ ←ランキングお願いします!             モン♪


                  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
hiroko_monをフォローしましょう
最新記事
最新CM
[08/04 えこぴ]
[04/14 まりえ]
[02/15 rie]
[02/11 rie]
[11/22 かず]
Blog Ranking
Blog Rankingに参加しています。      よろしくお願いします♪          【人気blogランキングへ】           
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.