2009/11/29 (Sun)
最近忙しい日が続いてたから
全然Blogの更新出来てませんでした…mm
実は、12月1日より部署異動となりました。
10日ほど前に突然呼び出されて
「短い期間だけど、気持ちの整理、つけといてね」
って言われて、わたしはただ「は、はぃー…」と呆然とするばかり。
その日をきっかけに(?)なぜか単純なミスの連続。
一番ひどかった時には
上司に怒鳴り散らされて物を投げつけられた挙句の果てに
「お前なんかもぅ必要ない、帰れっ!!」と見捨てられました。涙
どれだけ謝ろうと話しかけても全く相手にしてもらえず、
今まで生きてきた中で、一番つらい思いをしたような気がします。
そんな中、また上長(怒鳴られた人とは別の人)に呼び出されて…
今度は何を言われるのかと恐怖に怯えていたら
「こんな急な異動の知らせで、気持ちが動転するのも仕方ないことだよ」
と、私の失敗は気持ちの不安定さからくるものではないか、と諭してくれたんです。
「(彼が)怒鳴ったのも、あなたを次の場所へ安心して送り出してやりたいためなんだよ」
っていう言葉を聞いた瞬間、思わず涙がこぼれました。
こんな辛い目に会うのはどうして…なんて思っていたのに
実はみんな、私を次の部署へ送り出すために心から応援してくれていて、
それなのに私はそれを悪い方悪い方へと受け止めていて…
本当に自分が情けなく感じてしましました。
今の部署から他の部署へ異動となるのは私が初めてなので、
他部署からは興味津々と言った感じでみられるし、
何よりも今の部署の人たちの期待を背負っているので、かなりのプレッシャーです。
明日は今の部署での最後の仕事となります。
精いっぱい恩返しができるよう、一生懸命働いてきます!
>気持ちの整理、つかないよぉ~… モン♪
2009/11/09 (Mon)
重たすぎる荷物 ちょっと置いてみたら?
それは本当に 君に必要なものかい?
最後の最後に 振り返った時に
”幸せ”と言えるなら もう充分なんじゃない?
―美しき日々よ 清水翔太
>最近ちょっと気になる、ステキなフレーズです(*^^*)-♪ モン♪
2009/11/07 (Sat)
一緒にランチに出かけました♪
池袋サンシャインシティの58階にある
「サンシャイン クルーズクルーズ」というレストランをチョイス!
(↑クリックでホームページに飛びます)
前々から気になってたんだけど
結構、雰囲気が良いレストランだったから
一人で行くには気が引けてて…
でも今日は二人だったので
やっとランチに行くことができました!笑
58階、地上210Mという絶景レストラン

とってもオシャレでスタイリッシュなお店でした^^
お店の入り口は
ガラス越しにワインセラーがあって
奥からは太陽の眩しい光が・・・

お店に入る前からテンションあがります!!
さすがに店内の様子を写真に撮るほど
私も度胸がないもので…
食事の様子の写真のみです。笑
窓際の席を用意してくれて
かなり優越感に浸りながらのランチ

実はランチの時間帯はバイキング方式!
時間制限なし、デザートも豊富と
嬉しいばかりのレストラン^^
時間ぎりぎりまで
デザートもたっぷ~りと食べちゃいました♪
食後に動きが鈍くなったのは言うまでもありません(苦笑
お腹にたまったものを消化するためにも
いろんなお店を見て回って何時間も歩きました。笑
そしたら広場にたくさんの人が集まっているものだから
何かな?と思って覗いてみると、
何やらクリスマスツリーの点灯式が行われるそうで。。。
そのツリーをデザインした山田優ちゃんが来てたんです!!
良い目の保養になりました

>一人ランチもいいけど二人ランチの方がもっといいです!!笑 モン♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
