"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2009/09/28 (Mon)



















いろいろと思うことはあって
この気持ちとか、景色とか、
誰かと共感したいなって思うんだけど
そんな「誰か」も
こんな平日じゃ捕まえることもできず
結局一人で過ごすこととなる休日。
「秋」っていう季節も手伝って・・・
なんだか、なんていうか、
そんな感じの気分になっちゃいます

【おまけ】
スーパーにある
駄菓子屋さんで見つけた
ちょっとオシャレなチョコレート。
(しかも、安い。笑)
OMG!It's soooo DELICIOUS!!!!
>読書の秋です。読みたいと思って買ってある本が
山のように積まれてゆきます…苦笑 モン♪



















PR
2009/09/24 (Thu)
シルバーウィークという名の5連休は
心も体もそしてお肌までもボロボロにしてくれました。苦笑
そんな張りつめた緊張感から解き放たれた昨日、
自由気ままな休日を過ごしました。
* * *
「今日はひたすらグダグダ生活にしよう!」
と、朝から何も考えずに過ごしていると
懐かしい大学時代の友達からmailが届きまして。
二人とも翌日もお休みだったので
夜の11時ごろに多摩川にある友達のApt.を訪れて
ワイン傾けながらDVD見て
学生時代以来の、ステキな夜を過ごしました
一晩明けた今日、朝帰りならぬ「昼帰り」をして、(笑
若干眠いなーと思いながらも次の仕度。
今日は部署の支配人がしゃぶしゃぶに連れてってくれたんです♪
「いつもサービス残業ばかりさせちゃってるから
たまには『ご機嫌』取っておかないとな。笑」なんて言って、
私と先輩と支配人の3人、親子みたいな感じで
銀座にあるいい感じのしゃぶしゃぶ屋さんでごちそうになってきました!
この2日間でだいぶリフレッシュされたかな?!
明日からもまたV.I.P.の宿泊などで大変な日が続くけれど
気持ち切り換えて頑張って行こうと思います☆
>しゃぶしゃぶは断然、牛肉派!!! モン♪
2009/09/18 (Fri)
しばらく振りです。
ここのところ、
いわゆる仕事上の”スランプ”にハマってます。。
何をやっても上手くいかず
毎日とっかえひっかえで怒られて
下を向くことしかできず
食事も喉を通らない。
それでも仕事はこなさなきゃならないでしょ。
お客様の前では笑顔で心穏やかに振る舞って
バックに戻ってくるとまたうつむいて、
トイレや倉庫の奥の方で泣くだけ泣いて
部署では皆の視線を気にしながら背を向けて
名前を呼ばれると「次は何を言われるんだろう」って
びくびくしながら仕事してる自分がいるんです・・・。
毎日残業、頼まれていた資料の作成も
業務時間内は全く手をつけられないものだから
休日も返上でひたすらPCに向かって作業。
休日なのに全然休めてないじゃんっていう日が何日か続いて
ここまで本気で「仕事辛い」って思ったの、初めて。
これが精神的に影響したのか、
ものすごい肌荒れが起きて
顔じゅうが真っ赤になって目元も腫れちゃって。。。
* * *
そしたら数日後、上長から呼びだされて面談。
「最近大丈夫??肌荒れ、ストレスから?」って。
また別の日にはマネージャーからも呼び出され、面談。
「怒られて悲しいの??最近元気なさすぎだよ」って。
先輩からも
「最近元気なくてみんな心配してるよ」って気にかけてくれて
部署の同期の子なんかは
「元気ないからこれ食べて元気になって!」って、
お手紙と一緒に大好きな横浜のプリンお部屋に持って来てくれたの。
みんなにここまで心配かけてしまっている自分が情けなく思って
一生懸命元気になろう!って気持ちはあるんだけど
やっぱ心の叫びは隠しきれずに雰囲気として出ちゃうみたい。
* * *
うちの部署の人たちは、怒る時は本気で怒るの。
マジで怖いのょ、モノが飛んでくるからね…(汗
でも逆に、ものすごく人のことを見ていてくれて
ちょっとでも様子がおかしいと、すぐ声をかけてくれるんです。
そんな心やさしい人たちが口をそろえて言ってくれるんです、
「○○はいつも元気で笑って、部署を明るくしてくれてるんだから!
いつもの笑顔で頑張ろうよ、そんな元気ないと○○らしくないよ!」って。
傷だらけの心に、こんなやさしい言葉かけてくれるものだから、
フッと緊張が解けた瞬間に涙が溢れだして大変!大変!!
* * *
「休めずにいた休日」から解放され、
今日・明日は久々に何の予定もない本物の「休日」。
久々、大学の友達と会って公園へ散歩に出かけ、
自然の中に心を解放してきました。
そして最近あまりまともな食事も取ってなかったので
そのはずみで(?!)焼き肉をがっつり食べてきました!!
これでパワー全開の私が復活?!?!笑
やっぱり元気でいることが一番だね!
* * *
【Life is too short to be unhappy】
机の目の前に貼ってあるこのメモが
スランプ中は全然目に入ってなかったね。
一度きりの人生なんだから、
同じ時間を過ごすならHappyに過ごさないでどうするのよね!
そんなことを自分自身に言い聞かせながら
明日もまた幸せな休日を過ごそうと決めたモン♪であります。
>Love Your Life
モン♪
ここのところ、
いわゆる仕事上の”スランプ”にハマってます。。
何をやっても上手くいかず
毎日とっかえひっかえで怒られて
下を向くことしかできず
食事も喉を通らない。
それでも仕事はこなさなきゃならないでしょ。
お客様の前では笑顔で心穏やかに振る舞って
バックに戻ってくるとまたうつむいて、
トイレや倉庫の奥の方で泣くだけ泣いて
部署では皆の視線を気にしながら背を向けて
名前を呼ばれると「次は何を言われるんだろう」って
びくびくしながら仕事してる自分がいるんです・・・。
毎日残業、頼まれていた資料の作成も
業務時間内は全く手をつけられないものだから
休日も返上でひたすらPCに向かって作業。
休日なのに全然休めてないじゃんっていう日が何日か続いて
ここまで本気で「仕事辛い」って思ったの、初めて。
これが精神的に影響したのか、
ものすごい肌荒れが起きて
顔じゅうが真っ赤になって目元も腫れちゃって。。。
* * *
そしたら数日後、上長から呼びだされて面談。
「最近大丈夫??肌荒れ、ストレスから?」って。
また別の日にはマネージャーからも呼び出され、面談。
「怒られて悲しいの??最近元気なさすぎだよ」って。
先輩からも
「最近元気なくてみんな心配してるよ」って気にかけてくれて
部署の同期の子なんかは
「元気ないからこれ食べて元気になって!」って、
お手紙と一緒に大好きな横浜のプリンお部屋に持って来てくれたの。
みんなにここまで心配かけてしまっている自分が情けなく思って
一生懸命元気になろう!って気持ちはあるんだけど
やっぱ心の叫びは隠しきれずに雰囲気として出ちゃうみたい。
* * *
うちの部署の人たちは、怒る時は本気で怒るの。
マジで怖いのょ、モノが飛んでくるからね…(汗
でも逆に、ものすごく人のことを見ていてくれて
ちょっとでも様子がおかしいと、すぐ声をかけてくれるんです。
そんな心やさしい人たちが口をそろえて言ってくれるんです、
「○○はいつも元気で笑って、部署を明るくしてくれてるんだから!
いつもの笑顔で頑張ろうよ、そんな元気ないと○○らしくないよ!」って。
傷だらけの心に、こんなやさしい言葉かけてくれるものだから、
フッと緊張が解けた瞬間に涙が溢れだして大変!大変!!
* * *
「休めずにいた休日」から解放され、
今日・明日は久々に何の予定もない本物の「休日」。
久々、大学の友達と会って公園へ散歩に出かけ、
自然の中に心を解放してきました。
そして最近あまりまともな食事も取ってなかったので
そのはずみで(?!)焼き肉をがっつり食べてきました!!
これでパワー全開の私が復活?!?!笑
やっぱり元気でいることが一番だね!
* * *
【Life is too short to be unhappy】
机の目の前に貼ってあるこのメモが
スランプ中は全然目に入ってなかったね。
一度きりの人生なんだから、
同じ時間を過ごすならHappyに過ごさないでどうするのよね!
そんなことを自分自身に言い聞かせながら
明日もまた幸せな休日を過ごそうと決めたモン♪であります。
>Love Your Life

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ