2009/06/09 (Tue)
昨日は本気で仕事してすっごい頑張った!
で、今日(月曜日)はお休み♪
昨晩10時過ぎに寝たから今朝は7時ごろ起きちゃって…笑
でも早起きは三文の得っていうし!
ゆっくりと朝風呂入って着替えてお化粧したら
ブランチしに近くのパン屋さんへgo!
(こちら⇒この前行ったドン・マイスターだよ☆)
ベーカリーのほうはこんな感じ☆
いろんな種類の食パンから
お総菜パン、菓子パンまで
豊富な品ぞろえで目移りしちゃう
本日のご注文は
シーフードなんちゃらのセット☆
(名前カタカナで難しくて覚えられないんだもん。笑)
プリップリの魚介類の上に
チーズがたっぷり♪
ブルーチーズもサービスしてもらって…
もぅとろ~けます
こちらは
季節によって変わる
サイドメニュー☆
本日は
枝豆の冷静スープ
コクがあって美味☆
ちょっと幸せな気分に浸りながら
落ち着いた店内で読書をすること2時間余り。。。
「天国で君に逢えたら」 -飯島夏樹 著 新潮文庫
回りにお客さんいたけど
目をウルウルさせながら読み切りました。
こんなにのんびりしてもまだ昼を回ったばかり
ということで、お台場にあるVenusFort(ビーナスフォート)へ
ショッピングに行ってきました♪
いやぁ~・・・買った買った。
こんなにも↓…笑
ショッピングモールに来ちゃうと
どんどん欲しいもの見つかって
どんどんカード切っちゃうって言うのが
私の悪い癖というか何というか。。。
まずはサンダル。
もちろん夏に向けて☆
…夏休みがもらえるなんて
到底あり得ないことですが。。。苦笑
ピアスがなんと
¥315(税込)!
これまた夏っぽく
ちょっとおっきめで
派手な感じで☆
T-シャツは私の好きなOZOCで☆
ショートパンツ、ベルト、ストールは
それぞれバラバラのお店でGET!
どれを取っても着回しが利くから使えるっ^^♪
これまた夏っぽく
マキシ丈のワンピ♪
一目惚れして、
でもちょっと高くって
諦めて帰ろうとしたけど
やっぱりお店まで引き返して
買っちゃいました♪
写真撮り忘れたけど、
他にも半袖のカットソーを2つ買いました×2。
これからの季節、
スーツ着る時にインナーが長袖じゃ暑いからね!
これだけショッピングして、ランチしたけど
¥20,000ちょっとで納まったょ、Lucky
普通に考えて¥20,000は高いけど
昨日あれだけ頑張ったんだから
自分にご褒美って思えば、
そしてこれだけ欲しいものが手に入ったのならば
大満足なんじゃないかな?って思います^^
>とか言いつつ、明日からは倹約生活です… モン♪
2009/06/08 (Mon)
今日は早番。
7時前のOfficeに一番乗りで到着


ほぼ「哲也くん」だったために
テンションはナチュラル・ハイ

何を隠そう、
今日は一人立ち直前の
最終シュミレーションテストがあったのです

1カ月ほど前に受けた1回目のテスト、
ほぼ何も答えられずマネージャーに散々言われ、悔しさのあまり号泣

2回目はなんと部長(GMの次に偉い人!)の目の前でシュミレーション。
緊張しすぎて頭ん中は真っ白状態。
そして迎えた今日3回目のテスト。。。
嫌でも復習勉強しなきゃ!と、
遅番で12時過ぎに帰って来てからの勉強。
…ってことでBedで横になれたのはわずか30分。
なのでほぼ「哲也くん」なわけです

日曜日の業務は忙しくて朝から走り回る走り回る…
ふと気付くと、さっき時計を見た時は7時過ぎだったのに
もぅ14時を回ってましたね、自分でもびっくり!
それでも忙しく働いて働いて
シュミレーションテスト受けて、その後の業務もこなして
お昼休憩をもらうこともなく(忙しくてタイミング逃された

シフトでは16時上がりの予定だったのも
ユニフォーム脱いだの18時過ぎだったね・・・
3時間余分に働いたんけど…これもサービス残業ってやつですね。。。涙
でも、
いつもはこわ~ぃマネージャーも
つきっきりでお世話をしてくれる先輩も
「よく頑張ったね!」って褒めてくれて、
なんかその言葉がすっごい嬉しくって
勝手に一人で涙ぐんじゃったりして

へとへとでお腹ぐ~ぐ~鳴らしながら
最後の力を振り絞って自転車で帰宅


先輩と一緒に帰ってきたんだけどね、
なんと!「ご褒美に好きなもの買ってあげる」って言って
寮の隣にあるコンビニに連れてってくれたん


「こんだけでいいの?!もっと買いなよ!」
って言っておにぎりまで!!
コンビニのご飯が
こんなにおいしいっ!て感じたの
生まれて初めてかも知んない!!!
ごはん食べた後は
猛烈な睡魔に襲われそのままベッドへバタン

顔だけ洗って一瞬で爆睡でした。
そりゃ徹夜で休憩(昼食)なし、
シュミレーションという緊張もある中で働き続けりゃ
これくらい疲れるでしょー
でも本当に自分でも頑張ったなーって思う!!
こんだけ一生懸命やると達成感も違うね!
…でも自分の体もいたわってあげなきゃね。苦笑
>10時前に寝たので、翌朝7時に起きました。笑 モン♪
2009/06/04 (Thu)
始めてもらった水曜日のお休み☆
水曜と言えば「レディースデー」!
ってことで早速、映画館行ってきました、
『天使と悪魔』見てきましたぁー!!
歴史的な背景もたくさん盛り込まれててちょーっと難しかったけど
ダビンチ・コードに引き続き、楽しませてくれる映画でした
映画観終わったらShopping♪
最近自分のために何か買うってことなかったから
久々に女の子モードでお洋服やバックを見て回りました
今日のお買い上げは1点。
これからの時期に履くものがなかったので
通勤にも活用できそうなサンダルをGet
かかと部分には
プニプニした
型のジェルパッドが
入ってるの!
しかも靴の底は
ピンクのリボン模様で
乙女な感じでしょ?笑
でもでも
今日の最大のイベントは
友達の個展のオープニングパーティーに行くこと!!
大学で2年間一緒に過ごした友達。
今は日本で写真や絵を勉強してて
ついに、個展を開くまでになったんです!
店長さん(右上)はイギリス人。
お客さんもインターナショナルで
和気あいあいとした雰囲気だったよ。
今日の主役は左から5番目の子!
ちなみに左から4番目の子も同じ大学を卒業した同期だょ♪
久しぶりの再会で、時間はあっという間に過ぎて行きました・・・。
みんなそれぞれの道を進みだしてるんだけど
アメリカの片田舎で一緒に過ごしてきた仲間なだけあって
強いつながり感みたいなものがあって
すぐにまた打ち解けられるんだよね。
こういう関係をずっと続けていけたらいいな^^
≪とりいまりえ展≫
【ホームページ】
喫珍 the Kitchen in My Home ☆☆☆
↑ここにもいくつか
作品が紹介されてるよ!
●日にち 6月1日~30日
●場所
【The Sidney Foch】
中野区 中央 3-36-22
(03) 3383 3826
【アクセス方法】
東京メトロ丸の内線
新中野駅より徒歩6分(ぐらい)
とっても狭い路地?
住宅街の中にあります。
>店長さん、日本語も話すから安心してね!笑 モン♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
