2009/05/02 (Sat)
まずはこれを見てくださぃっ!!!!
えぇーっ!!
まさかの$2札?!?!
アメリカに
4年間住んでたのに
2ドル札なんて
見たことないよ?!
何で日本の友達が
持ってんの?!
アメリカには日本と同じようにコインとお札があんだけど、
コインは
1セント(ペニー)
5セント(ニッケル)
10セント(ダイム)
25セント(クオーター)
の4種類が主流。
(たまに$1コインなんてのもあるけど)
んでドル札は
1、5、10、20、50、100の6種類。
$2札なんてありえない
始めは偽物なんじゃないかって、
友達が私をだまそうとしてるんじゃないかって思ったんだけど
どうやら本物っぽい…
Wikipediaより⇒アメリカ合衆国ドル
Wiki~によると、この$2札ってのは
あまり縁起の良いものではないみたいだけど
逆にこんなものにお目見え出来た私はちょっとLuckyかも?!
+ + +
完全に余談になるんだけど、
25セントの裏面にはアメリカ50州の絵が刻まれてるのね。
(要するに50種類の25セントが存在するってこと!)
私は50州のコイン全部集めようと4年間頑張ってみたんだけど
最後の1州、私の憧れのHawaiiのコインだけ手に入れることができず帰国
何でもこのHawaiiのコイン、
私の大学卒業の1か月前
(2008年11月)から流通するようになったそう。
う~ん…悔しいっ!!!
誰かに頼んで持って帰ってきてもらおうかしら。笑
ってかこの前Hawaii行った時に
誰かにもらえばよかったぁなぁ。。。失敗。
>25セント×49枚=$12.25(=約1200円)!!笑 モン♪
2009/04/30 (Thu)
1週間ほど前のある雨の日。
* * *
雨が嫌いな私は1日中テンション低め
さらに仕事帰りにはクタクタなのに
そこに追い打ちをかけるかのような土砂降り
職場から寮まで徒歩25~30分。
電車っていう手もあったんだけど
どっちにしろ電車乗るまでと降りてからも歩かなきゃなんないし
たかが2駅ばかで180円払うのもったいない!!
とか思ってしまった給料前のビンボー社員。(チーン…
雨に打たれてびしょ濡れになりながら
夜道をとぼとぼ歩いて帰ってくると
…巨大なクモを発見?!
この世にクモほど気持ち悪いものはない、
ゴキちゃんのほうがまだマシだ!
と思ってしまうほどクモ嫌いの私。
さらにテンション下がるの間違いない。。。
必要以上に凹みながら
その巨大なクモさんとすれ違おうとしてよく見たら
クモじゃなくって
ザリガニじゃんっ!!!
何でこんな埋立地で自然のない
しかも大通り沿いの歩道を
ザリガニちゃんが横断してんですかっ?!?!
思わずケータイ取り出して
しゃがみこんで写真取っちゃったじゃん笑
通り過ぎる人にジロジロ見られたぁ~
でもそんなん気にしないっ♪
『凹』←こんな感じだった気持ちが
なんとなぁーく『☐』くらいまで復活しました。笑
ほんで寮に帰ってきて、
もちろん全身ベッチョベチョなんだけど
エレベーターで自分のフロアまで上がって
さぁ、扉をでた瞬間、
まっすぐに伸びた廊下にみんなの傘が飾られて
何とも素敵なオブジェのような、
そんな空間に出くわしました☆
雨が降っていたから、
そして私の帰ってくる時間が遅かったからこそ
こんな光景を目にすることができたんだなって思うと
何だか妙に『ラッキー』な気持ちになっちゃいましたyeah
。
この日の気持ちをまとめてみると
【 凹 ⇒ ☐ ⇒ 凸 】
「終わりよければ全て良し」みたいな。笑
ってことで、この日は良い一日でした。笑
完全にこじつけだけど、そんなんも有りでしょ♪
>私も傘、飾っときました^^ モン♪
2009/04/29 (Wed)
東京配属になった子のほとんどがお台場初進出!
ってことで、研修の中に「お台場見学」なるものがありました。
グループ組んでお台場を半日かけて巡って
帰ってきたらrole-play(ロールプレイ)で発表という
小学生みたいなことやってました。笑
私たちのグループに課せられた課題は
「お台場で唯一の神社を探せ!」
答)「アクアシティお台場神社」
アクアシティっていうショッピングモールの屋上に
かわいらしく神社がありました。
フジテレビの目の前にあるんですねー☆
すごい組み合わせだよね!
そして、その神社を背にするように振り返ってみると…
レインボーブリッジ・東京タワーを望む
素晴らしいViewが広がっていますっ!!
夜なんかはすっごいいい雰囲気になるよぉ
夜景を見ながら夕食なんてステキよね♪
この景色を望める素敵なCafeやBarなんか見つけて
自分だけの隠れ家にしたいなぁ~
休日には自転車チリンチリ~ンと走らせて
いろんなとこ巡ってきたらまた報告しますね^^
>自転車最高!チリンチリ~ン笑 モン♪
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
