"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2007/12/03 (Mon)


















先日話したとおり、
今日は一緒にオーガニゼーションを立ち上げている仲間たちと
Xmas Partyを開きました☆
* * *
今日は朝からどんよりとした天気。
昼過ぎからは雨がしとしと・・・
空気もぬるくて梅雨みたい。
そんな天気につられて
気分まで曇り気味でしたが
Partyに向けてテンション上げてきました!
みんなでスナックやジュースをつまみながら
適当なおしゃべりを楽しんだら
待ちに待ったプレゼント交換です☆
みんなで順番にプレゼントのお披露目^^
そしてとうとう・・・・私の番が回ってきました!!










さてさて、
中身は一体・・・??










どきどき・・・・(*▽*)













いやぁ~ん!かわいぃ

●わんこのぬいぐるみ
●ゼブラの小物入れ
●チョコレート













このチョコレート、
ものすごく美味しいんだよね!
いつも日本に帰るときには
お土産として買って帰るんだ☆
・・・おっと!
もう一つプレゼントが残ってたぞ・・・!










これもまた、かわゆぃ~

プクプクしたキャンディー・ケーン(杖)の
靴下だよぉ♪










そういえば
以前も靴下をもらって
似たような写真を載せたなぁ(笑
(その時の日記は>>こちら)
* * *
Finalが近くてみんな忙しかったから
あまり遅くまでHang outできなかったけど
短い時間の中で楽しいときを過ごすことができました☆
今週末からFinal Examが始まるので
クラスに行くのは残り3回!
さぁー!!ラストスパートかけますっ!!
Are you ready for Final?? モン♪


















PR
2007/12/02 (Sun)




















12月に入りました。
今年も残りあと1ヶ月です!
『終わりよければすべてよし』
最後の一ヶ月も
一日一日を大切に過ごしていきましょうね♪
* * *
さて、昨日(金曜日)の夜は
日本人の友達とXmas Partyを開きました☆
春は休学する人がいたり、
春が終われば卒業する人がいたり。
このセメスターが終われば
ほとんどの同期がアパートも車も売り払ってしまうため
こうしてみんなで一つの場所に集まれるのも
おそらく今回が最後でしょう。
Xmasっていうことで
ワインやシャンパンを飲み交わしながら
プレゼント交換もしました☆













私が手にしているものは・・・??













マライア・キャリーの
”All I Want For Christmas Is You”
でプレゼント交換☆笑
私がもらったのは・・・・










かわいぃ~(*^ ^*)♪










かわいい、かわいいマグカップと
ホットチョコのセット、マシュマロ付き!
なんと小さな泡立て器までついてるんですよ!
(缶の右側にぶら下がってます^^)
とっても楽しいXmas Partyでした。
本当にこの仲間と過ごせて来れてよかったな、って
感動しちゃいました。
* * *
そして今日。
ものすごく久しぶりにモールへ行ってきました☆
というのも、
冬休みに日本へ帰国する前に
NYへ行ってXmasの雰囲気を味わってこよう!
と計画していましてー、(えへへ♪
その準備のためのショッピングです^^
私の住んでいるAlabamaは
アメリカも南の端。
すぐ南側にはメキシコ湾が広がっています。
一方のNYはといえば北も北。
位置的には青森や北海道と変わらないのでは?
ということで
買い物は必然的に”防寒具”となります(笑
今日のお買い上げは・・・










ヒールなし
モコモコ・ブーツ♪










NYではたくさん歩くことになると思うので
ヒールのないあったかいブーツを購入☆
あとは~・・・・










毛糸のぼうしと
ふわふわ手袋!










ぼうしは耳まですっぽり隠れるから
耳当ては買わずに済んだよ!
以上3点お買い上げで
合計$53.45(¥6000いかない位かな)。
ふむ、なかなかいい買い物ができたかな。
満足、満足(*^ ^*)v - イエイ!
* * *
そして明日は・・・
アメリカ人のお友達とXmas Party!!
ちゃんとプレゼントも用意してあるし・・・
準備万端です!!
Finalも近いっていうのに
Partyばっか参加しちゃってるわたし。
でも今しかできないことだもの、
後から後悔したくないしね!
っていうことで
今晩から明日の夜まで
必死でQuizやらPaperやらの
山積みの課題たちをこなしていこうと思います!
明日のPartyでの様子も
後々公開しますね^^
Have a Good Weekend!!
よろしくお願いします。 モン♪




















2007/11/20 (Tue)



















素敵なお天気が続いている
ここFlorence, Alabala!!
「こんなチャンスは滅多にない!」
と、思い立ったらすぐ行動!の私。
カメラを片手に
紅葉で染まるFlorenceの町を
のんびりお散歩してきました!
・・・一人で!(苦笑
めっちゃ写真載せちゃいます☆
**************
キャンパスです☆
**************
**************
きれいに色づいてます^^
**************
***********
一本の木で
これだけたくさんの色を見せてくれるなんて
なんて素敵なんでしょう!
***********
**************
いつもの通り道。
改めて見てみると
本当にきれい!
**************
***********
私のお気に入りの並木道。
とってもきれいな住宅街なんです♪
***********
**************
歩いていると
不思議な模様の”葉っぱ”
を持つ木を見つけました!
**************
**************
ふと見上げると
秋らしい空が
永遠と広がっていました。
**************
**************
もぅ”すばらしい”
のひとこと!
西日を受けて
キラキラ輝いていました!
**************
**************
人間には
到底真似できないような
自然の作り出す美しさに
圧倒されます。
**************
***********
こんな木々の下を通って
毎日登校なんて
わたしHappyすぎます!
***********
***********
自分のアパートの
目の前で発見!
こんなものがあるだなんて
全然気がつかなかった!
***********
と、こんな感じで
一人気ままに散歩をしてみたわけです☆
友達といるとどうしてもおしゃべりが中心になっちゃって
周りの景色をこんなにもじっくりと見る機会ってないよね。
いつもは見られないような嬉しい発見もあったりして
すごく素敵な週末を過ごせましたとさ☆
今週のThanksgiving Dayが終わると
とうとうXmasイルミネーションの点灯が始まります!
私も紅葉大好きよ!と言う人!
>>クリック☆ モン♪



















カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ