"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2008/11/29 (Sat)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
Happy Thanksgiving Day!!
11月の第4木曜日(今年は27日)は”Thanksgiving Day”と呼ばれ、
日本語で「感謝祭」と表すように
私たちの周りに当たり前のようにあるもの(神の恵みに)に対して
感謝する一日です。
今のアメリカでは宗教的な意味合いは薄れてきて
友達や家族と一緒に自宅でお食事会(ターキー)を開くっていうのが
文化の一つとして受け継がれている感じです。
* * *
そして今年も!
私の大親友Jennifer(ジェニファー)が
実家のお食事会に招待してくれました
「We always welcome anybody,
especially who doesn't have family here (in U.S.)!!」
(いつだってどんな人でもウェルカムよ!
特に(インターナショナル学生のように)ここに家族のいない人はね!)
そう言っていつも温かく迎えてくれるJennの家族は
私の第2の(アメリカの)家族です
朝の8時半に家を出て
実家まで車を走らせること1時間余り。
お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん・
お兄さんとその(最近結婚した)ワイフ!
そしてJenn・私とその友達(みんなBand仲間です)。
お兄さんやそのお嫁さんもBandの一員なので
毎日顔を合わせているメンツ!笑
緊張することなく楽しく過ごせました☆
Thanksgivingのメインは
何と言ってもTurkey
!!
かなり豪華な
(とても食べ切れそうにない量の)
食事です^^笑
朝から何も食べず
豪華なブランチ♪
すべてママの
手作り!すごい!!
腹ペコだったから
いっぱい取っちゃった

食事の後はお菓子作り♪
プレッツェルやナッツを
チョコレートでからめて
毎年作ってます☆
「ターキーを食べると眠くなる」っていうのが
はたして迷信なのかどうか分からないけど
とにかく食後はみんなして
「hummm,,,, I feel tired...」
(ふぅ~何か疲れたね。笑)
なんて言いながらリビングのカウチに沈み込んで
TV見ながら寝たりします…
。笑
眠くなってきたころ。
「Let's go outside!」
ってことでワンコ(×2)と一緒に
走り回り戯れてきました
☆
無邪気に飛び跳ねる私(23)。
いやぁね、これ、
マジで楽しかったです。笑

部屋に戻ったらWish List作り☆
Xmasプレゼントに何が欲しいか
どんどん書き込んでいきます。
Thanksgivingの翌日は早朝(4時とか!)から
そこらじゅうでセールになります。70%Offとか
!!
だからそこで一気に買い物するんですね~。
ってゆーか、ちょっと待った!
リストに「HIROKO」の文字が…笑
私があと1か月後には卒業して日本に帰国してしまうので
「絶対に日本には返さない!」と言ってました。
それにしても欲しいものリストに私の名前を載せるとは!
なかなかやるなぁ
笑
この日も、Jennがママにこんな話を持ちかけてました、
「I'm planning to kidnap Hiroko! She goes back to Japan
and never come back!! so, will you help me?? 」
(ヒロコを誘拐しようて考えてるの。
だって日本に帰ってもぅ帰ってこないっていうんだもの!
手伝ってくれるよね?)
「oh, really?! yeah, I can help you!!」
(えーっそうなの?!もちろん手伝うわよ!)
って。丸聞こえですから!笑

ピンボケも甚だしいですが。(苦笑
本当に楽しい1日を過ごしました
毎年招待してくれるJenn家の皆さんに
本当に感謝です。
そうです、今日は感謝する日なんです!!
さてさて、
次の日は大セールです。
もちろん買い物に行かないわけありません!
またそちらの様子も後日。。。
>感謝、感謝! モン♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
Happy Thanksgiving Day!!
11月の第4木曜日(今年は27日)は”Thanksgiving Day”と呼ばれ、
日本語で「感謝祭」と表すように
私たちの周りに当たり前のようにあるもの(神の恵みに)に対して
感謝する一日です。
今のアメリカでは宗教的な意味合いは薄れてきて
友達や家族と一緒に自宅でお食事会(ターキー)を開くっていうのが
文化の一つとして受け継がれている感じです。
* * *
そして今年も!
私の大親友Jennifer(ジェニファー)が
実家のお食事会に招待してくれました

「We always welcome anybody,
especially who doesn't have family here (in U.S.)!!」
(いつだってどんな人でもウェルカムよ!
特に(インターナショナル学生のように)ここに家族のいない人はね!)
そう言っていつも温かく迎えてくれるJennの家族は
私の第2の(アメリカの)家族です

朝の8時半に家を出て
実家まで車を走らせること1時間余り。
お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん・
お兄さんとその(最近結婚した)ワイフ!
そしてJenn・私とその友達(みんなBand仲間です)。
お兄さんやそのお嫁さんもBandの一員なので
毎日顔を合わせているメンツ!笑
緊張することなく楽しく過ごせました☆
何と言ってもTurkey

かなり豪華な
(とても食べ切れそうにない量の)
食事です^^笑
豪華なブランチ♪
すべてママの
手作り!すごい!!
腹ペコだったから
いっぱい取っちゃった

食事の後はお菓子作り♪
プレッツェルやナッツを
チョコレートでからめて
毎年作ってます☆
「ターキーを食べると眠くなる」っていうのが
はたして迷信なのかどうか分からないけど
とにかく食後はみんなして
「hummm,,,, I feel tired...」
(ふぅ~何か疲れたね。笑)
なんて言いながらリビングのカウチに沈み込んで
TV見ながら寝たりします…

「Let's go outside!」
ってことでワンコ(×2)と一緒に
走り回り戯れてきました

無邪気に飛び跳ねる私(23)。
いやぁね、これ、
マジで楽しかったです。笑
部屋に戻ったらWish List作り☆
Xmasプレゼントに何が欲しいか
どんどん書き込んでいきます。
Thanksgivingの翌日は早朝(4時とか!)から
そこらじゅうでセールになります。70%Offとか

だからそこで一気に買い物するんですね~。
ってゆーか、ちょっと待った!
リストに「HIROKO」の文字が…笑
私があと1か月後には卒業して日本に帰国してしまうので
「絶対に日本には返さない!」と言ってました。
それにしても欲しいものリストに私の名前を載せるとは!
なかなかやるなぁ

この日も、Jennがママにこんな話を持ちかけてました、
「I'm planning to kidnap Hiroko! She goes back to Japan
and never come back!! so, will you help me?? 」
(ヒロコを誘拐しようて考えてるの。
だって日本に帰ってもぅ帰ってこないっていうんだもの!
手伝ってくれるよね?)
「oh, really?! yeah, I can help you!!」
(えーっそうなの?!もちろん手伝うわよ!)
って。丸聞こえですから!笑
ピンボケも甚だしいですが。(苦笑
本当に楽しい1日を過ごしました

毎年招待してくれるJenn家の皆さんに
本当に感謝です。
そうです、今日は感謝する日なんです!!
さてさて、
次の日は大セールです。
もちろん買い物に行かないわけありません!
またそちらの様子も後日。。。
>感謝、感謝! モン♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
PR
2008/11/27 (Thu)
先週一週間、
ひたすら部屋にこもってペーパーとプレゼンに追われ、
すべてを終えた後、金・土・日は
これでもか!というくらい遊びまくってきました☆笑
+ + +
【11月21日(金)】
金曜日の夜11時ごろ
突然Band友達からの電話。
「What are you doin??
We have a live performance at SmokeHouse, you comin??
(何してる??今スモークハウスでライブやってんの、来ない??)」
「sure I'm coming!!(もちろん行くし!)」
って感じで誘われるがまま友達のライブを見に行き
次の日にFootballのゲームの応援があるにもかかわらず
夜中の2時までひたすらはしゃいでました☆
【11月22日(土)】
次の日はDay Game(昼のゲーム)だったので
夕方までには応援演奏を終えて帰ってきて
そしてその夜9時からは
ルームメイトやアメ人の友達と一緒に
隣町にあるStrip Club行ってきました
ドカーン!笑
+ + +
ストリップとか言うと
こいつヤバいんじゃないか?
な~んて思われてしまいそうですが
こっちだと日本ほどシリアスなものでもなくて
遊び感覚で行けちゃいます♪
男の子も一緒に行ったしね
!笑

まずは普通のクラブ行って
お酒飲みながら踊りながら
揺れながら~~♪
女の子の集合写真
パシャ
後ろでピースしてる人…ダレ?笑

こちらは私のルームメイツ☆
仲良しさんです

ほんで、もちろん集合写真☆
1枚目の写真の後ろでピースしてる人が
親切にも写真撮ってくれました
前回の日記でも書いたように、
3期生の仲良し組です

お酒入っていい感じにテンション上げて

さぁ、Strip Clubへ移動です☆ワクワク!笑
飲酒運転はヤバいからね、
一人だけ、じゃんけん負けた子が
お酒飲めなかったんです。
申し訳ないけど…ありがとぅ!
ストリップの方では撮影禁止
だったので
写真はないです。
そりゃ当り前だよねwww
楽しかったです、いろんな意味で。笑
「現実」を見てきました。
いい経験になりましたよ

+ + +
【11月23日(日)】
家に帰ってきたのは朝の5時。
(ここまで来ると、日付感覚無くなりますw)
本気で一日中遊んだーって感じでした。
シャワー浴びて寝て、昼に起きて
その日もまたルーミーと一緒にShopping行ってきました。
今度、本格的な卒業Partyをするので
Party Dressを探しに行ってきたんです。
目的を達成するどころか
全く関係ないものをたくさん買ってしまった私たち。
そしてそのわけのわからないテンションのまま
別の友達も誘って夕食へGo!
この3日間でどれだけお金を消費したか分かんないけど

本当に充実しすぎだろ!ってくらい遊び歩きました。
明日はまた別の友達の家に招待されて
Thanksgiving(感謝祭)のごちそう
を頂いてきます♪
また写真もUpするので楽しみにしててくださぁい♪
P.S.
写真にモザイクかけるのやめましたー
私がどれだかFigure outしてください!!
>応援よろしくお願いします☆⇒クリック! モン♪
ひたすら部屋にこもってペーパーとプレゼンに追われ、
すべてを終えた後、金・土・日は
これでもか!というくらい遊びまくってきました☆笑
+ + +
【11月21日(金)】
金曜日の夜11時ごろ
突然Band友達からの電話。
「What are you doin??
We have a live performance at SmokeHouse, you comin??
(何してる??今スモークハウスでライブやってんの、来ない??)」
「sure I'm coming!!(もちろん行くし!)」
って感じで誘われるがまま友達のライブを見に行き
次の日にFootballのゲームの応援があるにもかかわらず
夜中の2時までひたすらはしゃいでました☆
【11月22日(土)】
次の日はDay Game(昼のゲーム)だったので
夕方までには応援演奏を終えて帰ってきて
そしてその夜9時からは
ルームメイトやアメ人の友達と一緒に
隣町にあるStrip Club行ってきました

+ + +
ストリップとか言うと
こいつヤバいんじゃないか?
な~んて思われてしまいそうですが
こっちだと日本ほどシリアスなものでもなくて
遊び感覚で行けちゃいます♪
男の子も一緒に行ったしね

まずは普通のクラブ行って
お酒飲みながら踊りながら
揺れながら~~♪
女の子の集合写真


後ろでピースしてる人…ダレ?笑
こちらは私のルームメイツ☆
仲良しさんです

ほんで、もちろん集合写真☆
1枚目の写真の後ろでピースしてる人が
親切にも写真撮ってくれました

前回の日記でも書いたように、
3期生の仲良し組です

お酒入っていい感じにテンション上げて


さぁ、Strip Clubへ移動です☆ワクワク!笑
飲酒運転はヤバいからね、
一人だけ、じゃんけん負けた子が
お酒飲めなかったんです。
申し訳ないけど…ありがとぅ!
ストリップの方では撮影禁止

写真はないです。
そりゃ当り前だよねwww
楽しかったです、いろんな意味で。笑
「現実」を見てきました。
いい経験になりましたよ


+ + +
【11月23日(日)】
家に帰ってきたのは朝の5時。
(ここまで来ると、日付感覚無くなりますw)
本気で一日中遊んだーって感じでした。
シャワー浴びて寝て、昼に起きて
その日もまたルーミーと一緒にShopping行ってきました。
今度、本格的な卒業Partyをするので
Party Dressを探しに行ってきたんです。
目的を達成するどころか
全く関係ないものをたくさん買ってしまった私たち。
そしてそのわけのわからないテンションのまま
別の友達も誘って夕食へGo!
この3日間でどれだけお金を消費したか分かんないけど


本当に充実しすぎだろ!ってくらい遊び歩きました。
明日はまた別の友達の家に招待されて
Thanksgiving(感謝祭)のごちそう


また写真もUpするので楽しみにしててくださぁい♪
P.S.
写真にモザイクかけるのやめましたー
私がどれだかFigure outしてください!!

>応援よろしくお願いします☆⇒クリック! モン♪
2008/11/26 (Wed)
+++++++++++++++++++++++++++++++
なかなかアップできなくてゴメンナサィ…
本当に忙しい日が続いていたので
Blogに時間をかけてられなかった…
ということで、
ここ数週間はかなり内容の濃い日々を過ごしてきました。
勉強だけでなく「遊び」も全力でした!笑
たくさん写真があるのでアップしていきます☆
ずいぶんと前のものになっちゃうけど
今が【11月14日(金)】だと思って読んでください!笑
簡単に説明すると、
この大学(UNA)で日本人の受け入れが
盛んになったのが2002年から。
2004年に渡米した私たちは3期生となります。
3期生が渡米して4年目となる今年、
ほとんどの同期がこの12月で卒業になります。
11月に入ると
卒業までのカウントダウンが始まって
みんな何か「記念」を残そうと
いろんな人とHung Outするようになります、
ホント、私も毎日のように出歩いてますwww
11月14日は
「3期生仲良し組で最後に飲みましょう!」っていうことで
友達のAptで日本人Party☆

みんなカラフルだったから
「何とかレンジャーみたいじゃない?!」
ってことでこんな写真。笑
左からピンクレンジャー、黒レンジャー、
赤レンジャー、緑レンジャーに青レンジャー!
私たち3期生は本当に仲が良くて
4期生以降の日本人からも
「3期生がいなくなるとUNAもかなりつまらなくなる」
なんてお褒めの言葉(?)を頻繁にもらいます。
本当に3期生として渡米できてよかった☆

卒業しても一生友達!
そう断言できる
そんな仲間に出会えたことに心から感謝です。
偶然じゃなく「必然」だったんだと思う!
卒業式まであと17日!(11月25日現在)
切ないような、やり切れないような
そんな気持でいっぱいの毎日だけど
こんな素敵な友達に恵まれて一緒に卒業できることを
心から誇りに思います。
>今という瞬間、瞬間を大切に。 モン♪
+++++++++++++++++++++++++++++++
なかなかアップできなくてゴメンナサィ…
本当に忙しい日が続いていたので
Blogに時間をかけてられなかった…
ということで、
ここ数週間はかなり内容の濃い日々を過ごしてきました。
勉強だけでなく「遊び」も全力でした!笑
たくさん写真があるのでアップしていきます☆
ずいぶんと前のものになっちゃうけど
今が【11月14日(金)】だと思って読んでください!笑
この大学(UNA)で日本人の受け入れが
盛んになったのが2002年から。
2004年に渡米した私たちは3期生となります。
3期生が渡米して4年目となる今年、
ほとんどの同期がこの12月で卒業になります。
11月に入ると
卒業までのカウントダウンが始まって
みんな何か「記念」を残そうと
いろんな人とHung Outするようになります、
ホント、私も毎日のように出歩いてますwww
11月14日は
「3期生仲良し組で最後に飲みましょう!」っていうことで
友達のAptで日本人Party☆
みんなカラフルだったから
「何とかレンジャーみたいじゃない?!」
ってことでこんな写真。笑
左からピンクレンジャー、黒レンジャー、
赤レンジャー、緑レンジャーに青レンジャー!
私たち3期生は本当に仲が良くて
4期生以降の日本人からも
「3期生がいなくなるとUNAもかなりつまらなくなる」
なんてお褒めの言葉(?)を頻繁にもらいます。
本当に3期生として渡米できてよかった☆
卒業しても一生友達!
そう断言できる
そんな仲間に出会えたことに心から感謝です。
偶然じゃなく「必然」だったんだと思う!
卒業式まであと17日!(11月25日現在)
切ないような、やり切れないような
そんな気持でいっぱいの毎日だけど
こんな素敵な友達に恵まれて一緒に卒業できることを
心から誇りに思います。
>今という瞬間、瞬間を大切に。 モン♪
+++++++++++++++++++++++++++++++
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ