2007/10/16 (Tue)



















ちょっと肌寒い!
けどまだ日差しが強い...
もぅすぐそこにあるのに
まだ秋になりきれない
そんな宙ぶらりんな季節を過ごしております
in Florence, Alabama。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
新しい週が始まって
今週一週間の予定をざっと見てみたところ
またものすごいスケジュールとなっております(汗
ピークは木曜日。
どんな愚痴だらけの日記になるか
乞うご期待!(苦笑
* * *
今日のお昼
3日前に作ったお好み焼き食べました。
ちゃんと冷蔵庫に入れてあったし。
まぁ大丈夫だろうと。
昼食後はマーチングバンドの練習です!
月曜日は普段より1時間長い練習。
土曜日の反省会してさらに磨きをかける!
いつもなら全然苦にならない月曜日の練習
でも今日は、、、なんか・・・変だ。
胃がUpsetしたような感覚。
気分悪くてめまいがして
楽器に息を吹き込むと・・・
胃から変なものが押し寄せてくるような。。。
これ、完全に当たったよね?
・・・「3日前のお好み焼き」w
って完全に自分が悪いんだけど。
何とか悪魔のextra1時間を乗り越え
フラフラしながら家路についたものの
この吐き気とむかつきは只者じゃない!
とりあえずラッパのマークの正

グルグル回る天井を見つめながら
あれよあれよという間に時間が経ち・・・
* * *
今日一日を無駄にしちゃった気がして
むなしいーーーですーー(涙
最低限、食事くらいはしっかりしないとね。。。
・・・とりあえず
木曜日までどう過ごすかが勝負!
それまで体調崩さないように
・・・腐ったものは食べない!(苦笑
だぁーーー
胃が痛いいがいたいイガイタイタイタイタイーーー・・・・・
←頑張れ!もぅ一押し! モン♪



















2007/10/14 (Sun)
今日は一日
Pride of Dixie(POD) Marching Bandの遠征でした。
朝7時から夜中の2時半まで
この身をBandに捧げてきましたw
今日はBand manの知られざる一日(遠征編)を
実況中継したいと思います!(ワラ
8:30amから朝練開始!
家を出るときは凍えるほど寒くって
完全に着込んで行ったのに
練習始まって日が昇り始めるともぅ汗だくw
みんなで"Crazy"言いながら何とか練習終了!
10:30am、昼休み。
とりあえずシャワー浴びて昼寝!
Band manの掟!これ絶対!(ワラ
2:00pm集合。
衣装に着替えたら
4台のチャーター・バスと1台のトラックに楽器や荷物積み込んで
さぁ、POD tripの始まりです!
2:30pm、第一の目的地へ向けて出発!
* * * * *
<行ってきまぁーす☆
アメ人さんはこういうTripが大好き!
私も好きだけどね^^
* * * * *
最初のうちはみんなテンショん高いのね(ワラ
こういう"バカ仲間"も大切だと思う!
* * * * * * *
ひたすらHighwayを走り続けます。
* * * * * * *
長旅の時には
"Lipn's Tale"っていう冊子が配られます。
* * * * * * * * * * * *
←こんな感じ
タイムテーブルとか
先生、セクションリーダーからの
メッセージが書いてあるよ!
* * * * * * * * * * * *
その日の目的だとかTripの意味、
どれだけの人が見に来るだとか観客の鑑賞レベルetc...
知るべき情報がたくさん載っているから、
Band manはこれを熟読します!
* * * * * * *
みんな真剣に冊子に目を通しています。
ちなみにこのバスは低音楽器の人の乗るバス。
巨大でゴツイ男ばっかですw
でもみんないい人、大好きです♪
* * * * * * *
このときばかりは
バスの中も静まり返ります・・・
緊張感ただよってる~っ!
* * * * *
今日のSeta mate☆
読んでるときは
話しかけても返事が戻ってきません(涙
* * * * *
4:00pm
こんな感じで時間をつぶしていると
第一の目的地に到着!
まずは軽くスナックを与えられ(ホットドッグにクッキー、ドリンク)
パフォーマンスもまぁまぁのできでした☆
5:50pm、次の目的地へ向かって出発!
* * * * * * *
夕方のHighwayもなかなかキレイでしょ?
* * * * * * *
一回のパフォーマンスに費やす体力は多大なもの!
みんな汗だくで疲れきって、口数も減ってきます・・・
でも神経だけはまだ張ってなきゃならない!
今のパフォーマンスを振り返って
それを次にどうつなげていくか、ひたすら考えます。
・・・と、
疲れ切った頭では物事もうまく考えられません。
リーダーっていうのはこういうところに気が回るからすごいよね!
全員分のスナックを用意してくれました!
* * * * * * * * * * * *
みんなにスナックのプレゼント!
ハロウィン・ヴァージョン☆
マジ、ありがとぉーー(涙
* * * * * * * * * * * *
お菓子を口にしながら
頭では今やってきたパフォーマンスの復習をして
なんとなくウトウトしながらバスに揺られること約3時間。
9:00pm、第二の目的地に到着!
予定時間より1時間も押してたから
ほとんどアップする時間もなく、
凍え死んでしまいそうなほど寒い中でパフォーマンス!
この会場は
州内からものすごくたくさんの学校が集まってて
レベルも高くって
いくら相手が高校生だといっても
さすがに私たち大学生も緊張しました。。。
でも、演奏後にはスタンディング・オベーションいただけました☆
メチャ嬉しいね!
10:30pm
自分たちのHomeに向けて出発!
大会主催者から"来てくれてありがとう"って
またまたスナックもらっちゃったよw
ハンバーガーとホットドッグとチップスとドリンク。
時間なんて関係なしに全部ペロリと完食!(ワラ
一晩で2このパフォーマンスは本当にきついんです。
しかも今回は、2個目の会場ではフィールドの正面と
バックフィールドに向かっての2回演奏したから
もう完全にExhausted....
帰りのバスは完全に沈黙状態。
っていうよりみんな寝てますね。
朝練からずっとだもの、当たり前です。
ちゃんとみんな枕とブランケット持参なところがすごい!(ワラ
* * * * * * *
はい、真っ暗ですw
何も見えません(ワラ
昼の写真と比べてみれば分かるかな?
* * * * * * *
1:40am
ようやく自分たちのHomeへ帰ってきました!
眠すぎる・・・ZZzz...
さっさと荷物・楽器片付けて解散!
反省会は月曜日に。
・・・先生からどんな言葉が発せられるのか
いつもみんなドキドキ(っていうかビクビク)です!
2:20am、自宅着!!!
もぅ眠いのと疲れたのと汗だくなのと寒いのと・・・
わけのわからない状態で帰宅w
ルームメイトはもぅ寝てるから静かぁーに入っていくと
私の部屋のドアの前に何か落ちてる?
よぉーく見てみると・・・
* * * * *
!!!!
感動(涙
ってゆーか
名前バレるじゃんw
* * * * *
Band練習で疲れているとき
いつもそばで支えてくれる私のルームメイト。
そばにいすぎてたまに見失ってしまうこともあるけれど
改めて友達の大切さを思い出しました。
ちょっと照れるけど
明日の朝起きたら
ちゃんと「ありがとう」と感謝の気持ち述べようと思います。
こんな感じで
毎週土曜日は内容の濃~い一日を過ごしてます。
決して楽じゃありません。
ってゆーか全然楽じゃない!むしろキツイ。。。
でも好きだから、Passionがあるからがんばっていける☆
このBandに所属できるのもこのセメスターが最後。
今セメも半分終わっちゃった・・・
悔いが残らないようにのないように、
友達とバカしながら、感謝の気持ちも忘れずに一生懸命頑張ります!
←お願いします☆ モン♪
2007/10/11 (Thu)
アラームが鳴る前からキラキラの朝日でお目覚め。
気温も湿度も風の吹き方も最高!
文句のつけようのないすばらしい日でした。
天気がいいと気分もいいっていう超単純人間。
なんだかすっごく勉強する気が出た (ワラ
■ □ ■ □ ■ □ ■
Band練習が終わると
友達が大声で叫んでた。
"I have nothing to do today!
I have no assignment, no work, nothing!
...and I'll be bored"
そこら中のみんなに
"あそぼ!"って聞いて回ってた彼女だけど
しょんぼりして戻ってきた。
"Nobody likes me...."
"Do you have anything to do after this?"
"I don't think so."
ってことで
一緒にhang outすることになったのです(ワラ
とりあえず目的もなく買い物行ってフラフラ・・・
そのあとハロウィーンのお店行って
いろんなコスチュームとっかえひっかえしながら
写真撮りまくって大爆笑!
彼女の新しく引っ越したばっかのApt.行って
大音量の音楽で踊って歌って・・・
クッキー焼いてデコ・ペンでハロウィーンの落書きして楽しんだ☆
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
お腹空いたって言ったら
ミート・スパゲティーとガーリック・ブレッド作ってくれた☆
普段は料理とかしない子なのに
私のために一生懸命作ってくれて
ものすごく嬉しかった♪
"I have to have this"
って言いながらお酒持ち出してきて
私も付き合うことにw
DVDで『Ring』見ながらお食事。
・・・もぅ味わってるどころじゃなかったわw
もぅ半泣き状態になりながら
自分のAptまで送ってもらった。
歩いても10分くらいの距離に住んでるんだけどね。
"Thanks for hangin' out with me. It was fun!"
って別れ際に言ってくれた☆
彼女は本当に私のことを普通に見てくれて
っていうのは、アジア人だとか、留学生だとか
そういう感情一切なしで
周りのアメ人と同じように接してくれて
私はそれが嬉しい!
今度は"Any ''B" Party"だって☆
(Any Beverage(=Alcohol)Party)
あー楽しみだぁ♪
←何位になったかな? モン♪
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
