忍者ブログ
"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]

2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/01/09 (Fri)
さて、かれこれ1か月近くも前のことになってしまいますが
順番に写真をUpしていこうと思います!

PC壊れてデータが消えてしまったせいで
写真もかなり限られたものしか残っていませんが・・・
少しでも様子が伝われば幸いです。


【12月11日(木)】 (←去年の話でごめん

卒業式の前夜
Florenceの町では珍しく
が積もりました!!

みんな帰国のためのパッキングに追われていたけど
そんなことはほったらかして
パッキング用の段ボール箱を抱えて
そりすべりに行ってきました!(←ちょっと違う…笑

学校裏の山
荷造り用の段ボール持参!笑
・・・ってかこれ
夜中の2時頃だった気がする…
次の日は卒業式だってのに
相変わらずToughです。笑



滑るよー!
丘の上まで上るのも大変でした
滑る準備万端でっす!

行けぇーっ☆

結構
急な斜面で
怖かったぁ~




ちょー楽しかった★
もぅ幼稚園児に戻ったかのような
すごいはしゃぎっぷりで(笑
息を切らしながら夢中で遊んでました!
「卒業式前日なのに
これで骨折でもしたら笑いものだね!」
とか言いながら遊んでたなぁ…


体中雪まみれになって
でも濡れてるのかどうなのかも寒さで感覚なくて
見事に段ボールもボロボロになって
ひたすら童心に戻った卒業式前夜でした。笑

怪我しなくてよかったぁ~

>いつもは2・3月にしか雪降らないのになぁ。。。        モン♪
PR

2008/12/12 (Fri)

【12月9日(火)】

さて、ひとつ前の日記で
Band Banquetの様子を書きましたが
そちらから帰って来た瞬間に(9時半ごろかな?)
今度は日本人の友達からTel有り!

最後の飲みをするぞ!、ということで
参加する予定もなかったけど
部屋着のまま部屋を飛び出して行ってきました。笑

珍しいメンツ!
一つのアパートに
有り得ないほどの人数
40人近く?)集まっていて
同期生だけでなく
先輩や後輩、アメ人も混じって
かなり盛り上がっていました


この半年間、一度も会わなかった人にも会うことができて
最後の最後ではあるけど
じ~っくりと話ができて本当に良い機会になりました。

ラベル勝手に一人で
Wine1本空けちゃった感じです
多少Highではあるけど
まだ全然シラフだよね。
ワインのラベルを貼られたよ、
私、3000円!」ってことになりました。
安くなぃか?!

夜中の4時過ぎまで語り合って
お酒も抜けてきたころに帰りました。

ここ1週間くらい、本当に狂った生活してます。
朝寝て昼起きて夜から本格的な行動開始、っていう...
食事もまともに取らず
(正確には、卒業間近のため冷蔵庫を空にしたいので
 食料を買っていないっていう…
こういう飲み会やPartyで出されたものを
わけのわからない時間に食べてるんです。

もちろん体はボロボロ状態
毎日寝る前に胃腸薬を飲みながら
連日連夜遊び歩いている感じです

これも学生時代最後の良き思い出となるのかな。

>まだまだ遊ぶよーー!!    モン♪


2008/12/12 (Fri)

【12月9日(火)】

マーチングバンドのシーズンも終わりに近づき
最後の締めとして
Band Banquet(バンド・バンケット)が開かれました。

会場の雰囲気 
Partyの始まる前。
とてもFomalなPartyです
シーズンの締めとして
毎年この時期に開かれます。



seat mates!!
来た人から順に
好きな子同士集まって席に着席。

セクション(同じ楽器)仲間や
他のセクションの人も
みんな混じって☆

セクション仲間!
普段はスウェットやタンクトップといった
練習着の姿しか見ていないので
こういう風にFomalに着飾ると
一瞬誰が誰だか分からなくなります

セクション仲間!
練習時からは
想像もできないほど
みんながみんな
紳士淑女」でした!

やっぱアメ人さんは
「レディーファースト」
身についてるんだね!


先生たち食事が終って、
スピーチや各種の表彰が終わると
会場はDance Floorに変身します
←Bandの指導者たちの演奏で

Dance!
きれいに
着飾った男女が
ダンスします
さすが音楽を
理解できる集団!
リズム感いい☆

こんなPartyの日に限って
土砂降りの雷雨だったけど
本当に楽しいひと時を過ごすことができました。

友達の普段とは違う一面が見れて
私も刺激を受けました
そしてLadies First(レディー・ファースト)の習慣に
憧れをもってしまう日本人の私でした。笑

>さてさて、Partyの翌日も練習です!    モン♪

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
hiroko_monをフォローしましょう
最新記事
最新CM
[08/04 えこぴ]
[04/14 まりえ]
[02/15 rie]
[02/11 rie]
[11/22 かず]
Blog Ranking
Blog Rankingに参加しています。      よろしくお願いします♪          【人気blogランキングへ】           
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.