"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2008/03/17 (Mon)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関東に出てきてから、
一気に花粉症が発症しちゃいました…
この地区が飛散量が多いのか、
あるいはたまたまここ数日で飛散量が増えたのか。
この際理由なんてなんだっていんだけど
とにかくこのくしゃみと鼻水を止めてくれぃっ!
電車の中でも会社説明会中でも
食事中でも寝るときでも
くしゃみくしゃみくしゃみ・・・・
そして納まったと思ったら次は鼻水の大洪水。
この鼻水ってのがまた厄介で、
本当に「水」みたいに鼻から出てくる。
だから、「来るっ!」って思った瞬間ティッシュを用意しないと
手遅れになるんですwww
鞄の中にポケットティッシュが3個くらい常備。
駅近く歩いてると
配ってるティッシュを自主的に手を伸ばしてもらってしまう始末。
だぁ~~~~。。。。
いつもならこの時期はアメリカにいて花粉症を回避してきたけど
これからはそうもいかなくなると思うと
この先思いやられます…(- _- ;)
部屋にいる間だけでも鼻に栓を詰めながら(爆www
ES制作頑張ります。
(あーもぅ、、、外出たくないwww
⇒みなさんは花粉症対策、どうしてますか?
モン♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関東に出てきてから、
一気に花粉症が発症しちゃいました…
この地区が飛散量が多いのか、
あるいはたまたまここ数日で飛散量が増えたのか。
この際理由なんてなんだっていんだけど
とにかくこのくしゃみと鼻水を止めてくれぃっ!
電車の中でも会社説明会中でも
食事中でも寝るときでも
くしゃみくしゃみくしゃみ・・・・
そして納まったと思ったら次は鼻水の大洪水。
この鼻水ってのがまた厄介で、
本当に「水」みたいに鼻から出てくる。
だから、「来るっ!」って思った瞬間ティッシュを用意しないと
手遅れになるんですwww
鞄の中にポケットティッシュが3個くらい常備。
駅近く歩いてると
配ってるティッシュを自主的に手を伸ばしてもらってしまう始末。
だぁ~~~~。。。。
いつもならこの時期はアメリカにいて花粉症を回避してきたけど
これからはそうもいかなくなると思うと
この先思いやられます…(- _- ;)
部屋にいる間だけでも鼻に栓を詰めながら(爆www
ES制作頑張ります。
(あーもぅ、、、外出たくないwww
⇒みなさんは花粉症対策、どうしてますか?
モン♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PR
この記事にコメントする
Spring has come
うーん、この時期は世は春で華やいでるけど花粉症の人には1月頃から辛い季節突入だよね。。。
花粉症って言葉が世に出る前(っていつだ!?)からうちの母が重症で。
いつもこの時期の母の目は出目金みたいなっちゃうの(笑)
本当辛そうな姿見てきてるから、花粉症には人一倍恐怖を感じてる私です。
ってまだ発症した事がないのよぉ。
日本いつか戻ったらなりそうな予感。
びくびく。
花粉症って言葉が世に出る前(っていつだ!?)からうちの母が重症で。
いつもこの時期の母の目は出目金みたいなっちゃうの(笑)
本当辛そうな姿見てきてるから、花粉症には人一倍恐怖を感じてる私です。
ってまだ発症した事がないのよぉ。
日本いつか戻ったらなりそうな予感。
びくびく。
Re:Spring has come
春の到来は、それはもぅ嬉しいばかりだけど、
この花粉だけがダメっ!日本、杉の植林しすぎでしょ!!
今日の説明会でも、最前列に座っておきながら
ティッシュで鼻を押さえらがら話に聞き入る自分がいました…
恥ずかしいってより、、、なんか、情けない…みじめだぁwww
この花粉だけがダメっ!日本、杉の植林しすぎでしょ!!
今日の説明会でも、最前列に座っておきながら
ティッシュで鼻を押さえらがら話に聞き入る自分がいました…
恥ずかしいってより、、、なんか、情けない…みじめだぁwww
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ