2008/03/09 (Sun)
風はまだまだ冷たいけれど
日の光に温かさを感じ
春はすぐそこまで来ていると実感できる季節になりました。
みなさんいかがお過ごしですか??
* * *
最近、忙しさの中で
睡眠不足や不規則な生活がたたって
失敗ばかりします。
とくにバイトでは朝から晩まで失敗続き。
店長さんに叱られながら
冷たく厳しい視線を浴びながら
それでも笑顔で接客しなきゃならない。
もちろんお客様からもお小言言われて
そりゃもちろん私が悪いんだけど
ぺこぺこ謝り続けて…
倉庫に商品のStockを取りに行くと
悔しさがこみあげてきて
人目がないのをいいことにこっそり泣いたりして。
でも表に戻ればいつもの元気な私を演じるわけで。
一生懸命がんばってるのにな。
なかなか認めてもらえないのは
はっきり言ってかなり辛いです。
私はあまり感情を表に出さないから
もしかしたら反省しているように見えないのかもしれないし
頑張っているように見えないのかもしれない。。。
私を知ってる友達にこんなこと言ったら
「あんた何言ってんの!笑」
とか言って笑い飛ばされそうだけど、
それでも私、案外デリケートな心持ってるのよネ…
表で笑ってても心で泣いてること、多いんだなー、、、これが。
ま、そうは言ったものの
時間が経ってから考え直してみると
何であんなちっぽけなことで涙を流したんだろう
なーんて思っちゃったりして
そう思うと逆に自分が馬鹿らしく思えてきて
今度は「こんちくしょー!」っていう
”負けず嫌い精神”がむくむくと顔を出してきて
かなり強気な行動に出るんだけど…
いわゆる”切り替え”とか”立ち直り”が早いって言うか…
さっぱりしてるって言うのかな?
ただ、自分がどうしても妥協しきれないものもいくつかあって、
それは今でも心の中で宙ぶらりんな状態なんだけどね。
バイト、就活、バイト、バイト、就活、バイト、就活・・・・
そりゃ心も体も休まりませんヨ。
友達にも会ってない。
愚痴を言い合える相手もいない。
ストレスのたまる一方だよね。
だからどうでもいいことで泣いたりするんだなぁ。
バイトは3月いっぱいで辞めにするつもりです。
就活で忙しくなるからね、って今も十分に忙しいんだけどね。
多少自分を休めてあげる時間が持てそうです。
4月までは、本当に一生懸命がんばります。
こんなところで愚痴こぼしちゃってごめんなさい。。。
また元気になって戻ってきます。
* * *
↓クリックお願いします↓


○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
2008/03/04 (Tue)
HAPPY おひなさまDAY
我が家のおひなさまです♪
ひな壇を飾るのは大変なので
一番上段の主役二人を出しました。
バイト中に見つけた
”小さな幸せ”のかたち。
私はデパ地下で洋菓子を販売しています。
昨日、お客様のごった返しているなかで
一組の老夫婦がお菓子を買いにやってきました。
ふたりともオシャレで若々しく
とても元気でいらっしゃいました。
おじいさんはとても頭のキレる方で
税込で端数だらけの商品を
いとも簡単に頭の中で計算してしまいました!
私の電卓での計算よりも早いっていう…笑
おばあさんはとてもかわいらしく
その商品のことを
一生懸命おじいさんに説明していました。
二人はお会計を済ませると
「ありがとう」とお礼を言って人ごみに紛れていきました。
その時、おじいさんは
しっかりとおばあさんの手を握っていたのでした。
私もあんな風に年を取っていけたらな
なんてボーっと見とれてしまいました。笑
バイトから帰ってくると
一気に頭を切り替えてES(エントリーシート)作成!
軽く夕食を済ませてから
部屋にこもって机に向かうこと約5時間。
ようやく履歴書と課題2つを書き終えて…
夜中の2時に郵便局へダッシュ!!
夜間窓口へ駆け込んで
「お願いです、速達便で届けて下さいっ!!」
って息を荒げて懇願(苦笑
もぅ笑い事じゃないよね。
かなり必死でした。
期限ギリギリっていう。
まだまだ膨大な量のESが散乱している机の上。
・・・・
さてと、、、
どこから片付けていけばいいのかな?w
3月は東京への日帰りも何度かあるし。。。
閉め切りに追われる日々が続きそうです。
少しづつ春の気配を感じるようになってきましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
くれぐれも体調には気をつけてお過ごしくださいね。
PS
おっと、あぶない。
おひなさまを片付けなきゃ!
お嫁に行けないワ。。。
クリック
↑ご協力お願いします↑
モン♪
2008/02/28 (Thu)
最近Blogの更新が滞りがちになってしまって…
見に来てくれているみなさん、本当にごめんなさい。
* * *
はっきり言って、最近ちょー多忙です。
…って主にバイトなんだけどねwww
そして、バイトの休みを取る日と言っても
それらすべてを就活に充てているので
実質”休める日”っていうのは一日もない状態です。
バイトで稼いだお金も全て
就活用の交通費や、次にアメリカへ戻った時の
授業料や生活費にまわされてしまうわけで…
働き甲斐がない、なんて言ってしまえばそれまでだけど
貯まったお金も好きなように使えないって言うのは
少々(・・・かなり、かな?)悲しいものがありますね。
さぁて、今日は2件掛け持ちのため、
名古屋と東京を往復してセミナーと面接行ってきましたが、
明日もまた、3つ掛け持ちです。
…ま、すべて名古屋市内だから助かるけど。。。
がんばれー、自分!
ということで今日はこの辺で。
↓応援よろしくお願いします↓
☆*○~*★*☆クリック☆*★*~○*☆ モン♪
* * * * * * * * * * * * * * * *
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
