2008/03/04 (Tue)
HAPPY おひなさまDAY
我が家のおひなさまです♪
ひな壇を飾るのは大変なので
一番上段の主役二人を出しました。
バイト中に見つけた
”小さな幸せ”のかたち。
私はデパ地下で洋菓子を販売しています。
昨日、お客様のごった返しているなかで
一組の老夫婦がお菓子を買いにやってきました。
ふたりともオシャレで若々しく
とても元気でいらっしゃいました。
おじいさんはとても頭のキレる方で
税込で端数だらけの商品を
いとも簡単に頭の中で計算してしまいました!
私の電卓での計算よりも早いっていう…笑
おばあさんはとてもかわいらしく
その商品のことを
一生懸命おじいさんに説明していました。
二人はお会計を済ませると
「ありがとう」とお礼を言って人ごみに紛れていきました。
その時、おじいさんは
しっかりとおばあさんの手を握っていたのでした。
私もあんな風に年を取っていけたらな
なんてボーっと見とれてしまいました。笑
バイトから帰ってくると
一気に頭を切り替えてES(エントリーシート)作成!
軽く夕食を済ませてから
部屋にこもって机に向かうこと約5時間。
ようやく履歴書と課題2つを書き終えて…
夜中の2時に郵便局へダッシュ!!
夜間窓口へ駆け込んで
「お願いです、速達便で届けて下さいっ!!」
って息を荒げて懇願(苦笑
もぅ笑い事じゃないよね。
かなり必死でした。
期限ギリギリっていう。
まだまだ膨大な量のESが散乱している机の上。
・・・・
さてと、、、
どこから片付けていけばいいのかな?w
3月は東京への日帰りも何度かあるし。。。
閉め切りに追われる日々が続きそうです。
少しづつ春の気配を感じるようになってきましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
くれぐれも体調には気をつけてお過ごしくださいね。
PS
おっと、あぶない。
おひなさまを片付けなきゃ!
お嫁に行けないワ。。。
クリック
↑ご協力お願いします↑
モン♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
