"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2011/07/04 (Mon)
大学時代は狂ったように音楽に没頭して
楽典の勉強から楽器の演奏、
洋楽・邦楽・ジャンルも問わず
ありとあらゆる音楽を耳にして
情報収集にも余念がなかった。
「いい曲とかオススメとか知りたかったら
とりあえず○○(私)に聞いとけばいい」
みたいな状態になってる時期もあったけど
卒業して社会人になってからは
忙しさのあまり、演奏どころか
聞くことや情報収集からも疎遠になってしまって
私の中の「MUSIC」の要素の占める割合が
うんと減少してしまっていたけど
やっぱり最近になって
音楽のある生活とない生活では
心の満たされ方が違うなって気づいて。
別には流行りを追いかけたいわけじゃない。
私が心から「好き」って思える音楽を追求してく
それが私の学生の時からのやり方だから。
周りの人にどう言われ思われようと
まったく気にしない。笑
そして今回、
ひょんなことから巡り巡ってたどり着いたのが
ココ ↓ でした。
楽典の勉強から楽器の演奏、
洋楽・邦楽・ジャンルも問わず
ありとあらゆる音楽を耳にして
情報収集にも余念がなかった。
「いい曲とかオススメとか知りたかったら
とりあえず○○(私)に聞いとけばいい」
みたいな状態になってる時期もあったけど
卒業して社会人になってからは
忙しさのあまり、演奏どころか
聞くことや情報収集からも疎遠になってしまって
私の中の「MUSIC」の要素の占める割合が
うんと減少してしまっていたけど
やっぱり最近になって
音楽のある生活とない生活では
心の満たされ方が違うなって気づいて。
別には流行りを追いかけたいわけじゃない。
私が心から「好き」って思える音楽を追求してく
それが私の学生の時からのやり方だから。
周りの人にどう言われ思われようと
まったく気にしない。笑
そして今回、
ひょんなことから巡り巡ってたどり着いたのが
ココ ↓ でした。
わたし、本当にいろんな種類の曲聞くけど
例えばこーゆージャンルの曲聞くたびに
「サウンドクリエーターってマジすごい。神!」
とかって思っちゃう。
一度は目指した世界だけど
競争率の激しさやその世界の厳しさを知って
逃げ出した、というよりは挫折した自分。
その大変さを知ってるから余計に
すごいなって思うんだろぅなぁ~。。。
あ、ちなみに『ひょんなこと』とは
こいつ ↓ を調べてたのね。
iTunesのWish listが欲しい曲で埋め尽くされて
全曲ダウンロードするには気が引けるほどにまで
金額が膨れ上がってます…汗
曲を厳選中だけど
そんな中でも随時、オススメMUSIC募集中です☆
モン♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ