"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2008/11/10 (Mon)
先週一週間、と週末、
クラスに行く以外はほぼ自分の部屋に引きこもり
PCの目の前に座り続けること一日平均12時間
絶対目が悪くなってるよぉ。。。
グループペーパー制作のため
ひたすら資料を集め
読んで読んで読んで・・・
理解したら考えてまとめて
タイプタイプタイプ・・・
ろくに食事も取らず
思い立ったら部屋着のまま飛び出して
図書館でプリントアウト。
何が悲しいって、
読めないんだよね、
自分で書いたはずの
このペーパーが。
まさに今の私の頭の中を
そっくりそのまま
プリントアウトしてくれちゃった
そんな感じです。涙
それでもめげずにPCと格闘する毎日。
ここまで集中力が続くことに
正直自分でもびっくり

まぁ予期してはいたんだけど
やっぱり体調崩しました
コーヒーは止めて
暖かいハイビスカスティー
で
ビタミン摂りながらペーパー続行です。
何とも皮肉なことに、
ペーパーの内容は
「The Pharmaceutical Industry Analysis」
(製薬業界ビジネス分析)
ちなみに「ルル」はOTC(Over-The-Counter)drugと言って
ドクターの処方箋がなくても買える薬です。
ほんで処方箋が必要な薬はEthical Drug。
Generic(ジェネリック)っていうのは
Patent(特許)が切れたりして(まぁ切れてなくてもいんだけど)
同じ効果があって、でも安く買える薬のことを言います。
これくらい知ってると
日本でもお医者さんにかかった時に役立つでしょ?
これで一つ知識が増えましたね。笑
まだまだペーパー続きます。
一番厄介な「Economic Factors(経済的な要因)」です。
テクノロジーや流通業の発展、マーケットやバイヤーのサイズ、
製品の差別化や業界間の統合などなどなどなど・・・
調べても調べてもきりがないんだけど
とにかく何としてでもやり切らねばならぬこのタスク

同時にもう一つのクラスでもペーパーあるんだもん、
本当に休む暇なくぶっ続けの状態です。
でもこんな大変なのもあと1週間ほど!
これが終わればこのセメスターの授業は終わったようなもの。
月末にはThanksgiving Holidayも待っている♪
一本集中して頑張ってきます!!!!
>暖かく見守ってやってください。笑 モン♪
クラスに行く以外はほぼ自分の部屋に引きこもり
PCの目の前に座り続けること一日平均12時間

絶対目が悪くなってるよぉ。。。
グループペーパー制作のため
ひたすら資料を集め
読んで読んで読んで・・・
理解したら考えてまとめて
タイプタイプタイプ・・・

ろくに食事も取らず
思い立ったら部屋着のまま飛び出して

図書館でプリントアウト。
読めないんだよね、
自分で書いたはずの
このペーパーが。
まさに今の私の頭の中を
そっくりそのまま
プリントアウトしてくれちゃった
そんな感じです。涙
それでもめげずにPCと格闘する毎日。
ここまで集中力が続くことに
正直自分でもびっくり

まぁ予期してはいたんだけど
やっぱり体調崩しました

コーヒーは止めて
暖かいハイビスカスティー

ビタミン摂りながらペーパー続行です。
何とも皮肉なことに、
ペーパーの内容は
「The Pharmaceutical Industry Analysis」
(製薬業界ビジネス分析)
ちなみに「ルル」はOTC(Over-The-Counter)drugと言って
ドクターの処方箋がなくても買える薬です。
ほんで処方箋が必要な薬はEthical Drug。
Generic(ジェネリック)っていうのは
Patent(特許)が切れたりして(まぁ切れてなくてもいんだけど)
同じ効果があって、でも安く買える薬のことを言います。
これくらい知ってると
日本でもお医者さんにかかった時に役立つでしょ?
これで一つ知識が増えましたね。笑
まだまだペーパー続きます。
一番厄介な「Economic Factors(経済的な要因)」です。
テクノロジーや流通業の発展、マーケットやバイヤーのサイズ、
製品の差別化や業界間の統合などなどなどなど・・・
調べても調べてもきりがないんだけど
とにかく何としてでもやり切らねばならぬこのタスク


同時にもう一つのクラスでもペーパーあるんだもん、
本当に休む暇なくぶっ続けの状態です。
でもこんな大変なのもあと1週間ほど!
これが終わればこのセメスターの授業は終わったようなもの。
月末にはThanksgiving Holidayも待っている♪
一本集中して頑張ってきます!!!!
>暖かく見守ってやってください。笑 モン♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ