"Irrespective of what may or may not happen tomorrow, the present moment is where you are---always!"
2009/03/27 (Fri)
【3月19日(木)】
「時差ぼけとか言って朝グダグダしてたらもったいない!!」
ってことで、例の友達と一緒に待ち合わせして
お散歩がてらちょっと離れたとこにあるHotel New Ohtaniまで行って
そこのおしゃれなレストランでブランチしましたー
♪
プライベート・ビーチー(?)を目の前にして
おっきな木の下で優雅な食事
そよ風に吹かれながら、遠くに行き交う船を見、
他愛もないおしゃべりをして笑いながら
本当に
素敵
な時間を過ごすことができました^^
こういう生活、憧れるねぇ~~。。。
(おばさん臭いってばぁっ!笑)
食後のんびり歩きながら戻ってくる途中、
Waikiki Aquarium(水族館)なるものを発見!
友達と入ろうか迷ってると、観光案内のおっちゃん(日本人)が
「こんなんおまけみたいなもんだでやめとき!」って。笑
とりあえず3人して近くのベンチに腰掛けて
なぜか今の世の中の政治や経済の話をしーの、
Hawaii観光地の話をしーの、仕事や将来の話をしーの、
そんな感じで「じゃ、Hawaii楽しみぃよ!」って別れました。笑
その後、どうしよぅねぇ?ってなって、
結局、水族館へ行くことにしたんですね
。笑
「おまけ」なんて言ってたけど、
何が何が。めっちゃ楽しかった!!


きれいな魚とか変なのとか、気持ち悪いのとか見ながら
この水槽には住みたくないとか、美味しそうとか。笑
電子辞書取り出して、これはあーだとかこーだとか・・・
結構な時間そこにいたんじゃないかなぁ?
私としてはもっとゆっくり見てたかったんだけどね、笑。
水族館を後にして、もう一人別の友達と合流!
実はこの人も、前回夏に来た時にお世話になった人。
「Oh~~!こんにちわー!お元気でした??」って軽い感じで挨拶交わして
さぁ、車に乗り込んだら目指すはwest!
前回は東側からぐるっと北へ回ったから、
今回は西のほうに行きたいって思ってたん。
その西、何があるん?って聞いたらどうやら何もないらしい。笑
それどころか、もともと島にいた人たちが追いやられて暮らしてるとこだから
けっこー危険だよ、って言われちゃった。。。
でもやっぱ見てみたいから、一路西を目指しました。
いろんなMusic聞きながらHawaiiの歴史を教えてもらいながら
車が進むごとに周りは何もなくなってきて
海岸線はきれいなんだけどテントを張って暮らしてる人たちがたくさんいて
Hawaiiの歴史を知ったからこそ余計に
「あぁ~、こういうのが現実なんだなぁー」って考えてしまったょ。
西の果てに着くともぅ道は無くなってました。
地図上にも載ってないもんね。

山と海しかなかった。
でもそれがすごく壮大で
「人間、ちっちゃー!」
って思わずにはいられなかった。
天気良かったら
もっともっときれいだったろうに。
なぜか分かんないけど、
「また来たいな」って思わせる雰囲気がありました。
ぅん、また来よう!
さぁ、来た道を戻りながら私たちが気になっていたのは
WBCの日韓戦!笑
ここまで来てそれ?って感じだけど、やっぱ気になるんです。
ってことで、友達ん家行って観戦することに!
アパート行ったらそこにもまたたくさんの人がいまして。。。^^;
みんなパソコンにかじりついて観てるからウケル。笑
自己紹介もしないまま7人くらいで(?)ゲーム観戦。
まぁ私は途中で寝ちゃったんですけどね。
きっと時差ぼけってやつです、仕方ない。
でも試合は勝ったからOKでしょ☆
観戦後は、これまた私のリクエストで
沖縄料理やさん、Sunriseへご飯♪♪
夏に連れてきてもらって
お店の雰囲気や
おっちゃんたちの感じが
すっごい気に入って
また来ちゃいました☆
おっちゃんもおばちゃんも
私のこと覚えててくれたー!感動
野球観戦中は見ず知らずの人たちばっかだったけど
ごはん食べながらワイワイして仲良くなりました♪
…自分、男友達ばっかじゃん。
この写真、まるで逆ハーレムだね!笑
お店出て車んとこ戻ったら
なんか駐禁みたいなん取られてて
みんなして「ありえねー
!!」って言いながら
泣く泣く罰金払って(涙)。。。
でも近くの河で水切りとかしながら
テキトーにおしゃべりしながらやってたら
これまた夏に友達んなった友達(この子は女!)にバッタリ遭遇!
「Oh!○○モン♪!久しぶり、元気?」みたいにやっぱ軽い挨拶で。笑
そんなことしてたらいつの間にか駐禁みたいな嫌なことも忘れてんのよね
。
(…もしかして私だけかしら?!!!)
そんなこんなで夜も更けてきたので
「またそのうち~
」って言って解散!
明日の予定も早起きなのでダッシュでシャワー浴びて寝ました。
(って言っても2時とかだけどねw)
>友達も増えて…ワクワク♪楽しくなってきた☆ モン♪
PR
「時差ぼけとか言って朝グダグダしてたらもったいない!!」
ってことで、例の友達と一緒に待ち合わせして
お散歩がてらちょっと離れたとこにあるHotel New Ohtaniまで行って
そこのおしゃれなレストランでブランチしましたー

プライベート・ビーチー(?)を目の前にして
おっきな木の下で優雅な食事

そよ風に吹かれながら、遠くに行き交う船を見、
他愛もないおしゃべりをして笑いながら
本当に


こういう生活、憧れるねぇ~~。。。
(おばさん臭いってばぁっ!笑)
食後のんびり歩きながら戻ってくる途中、
Waikiki Aquarium(水族館)なるものを発見!
友達と入ろうか迷ってると、観光案内のおっちゃん(日本人)が
「こんなんおまけみたいなもんだでやめとき!」って。笑
とりあえず3人して近くのベンチに腰掛けて
なぜか今の世の中の政治や経済の話をしーの、
Hawaii観光地の話をしーの、仕事や将来の話をしーの、
そんな感じで「じゃ、Hawaii楽しみぃよ!」って別れました。笑
その後、どうしよぅねぇ?ってなって、
結局、水族館へ行くことにしたんですね

「おまけ」なんて言ってたけど、
何が何が。めっちゃ楽しかった!!



きれいな魚とか変なのとか、気持ち悪いのとか見ながら
この水槽には住みたくないとか、美味しそうとか。笑
電子辞書取り出して、これはあーだとかこーだとか・・・
結構な時間そこにいたんじゃないかなぁ?
私としてはもっとゆっくり見てたかったんだけどね、笑。
水族館を後にして、もう一人別の友達と合流!
実はこの人も、前回夏に来た時にお世話になった人。
「Oh~~!こんにちわー!お元気でした??」って軽い感じで挨拶交わして
さぁ、車に乗り込んだら目指すはwest!
前回は東側からぐるっと北へ回ったから、
今回は西のほうに行きたいって思ってたん。
その西、何があるん?って聞いたらどうやら何もないらしい。笑
それどころか、もともと島にいた人たちが追いやられて暮らしてるとこだから
けっこー危険だよ、って言われちゃった。。。
でもやっぱ見てみたいから、一路西を目指しました。
いろんなMusic聞きながらHawaiiの歴史を教えてもらいながら
車が進むごとに周りは何もなくなってきて
海岸線はきれいなんだけどテントを張って暮らしてる人たちがたくさんいて
Hawaiiの歴史を知ったからこそ余計に
「あぁ~、こういうのが現実なんだなぁー」って考えてしまったょ。
西の果てに着くともぅ道は無くなってました。
地図上にも載ってないもんね。
山と海しかなかった。
でもそれがすごく壮大で
「人間、ちっちゃー!」
って思わずにはいられなかった。
天気良かったら
もっともっときれいだったろうに。
なぜか分かんないけど、
「また来たいな」って思わせる雰囲気がありました。
ぅん、また来よう!
さぁ、来た道を戻りながら私たちが気になっていたのは
WBCの日韓戦!笑

ここまで来てそれ?って感じだけど、やっぱ気になるんです。
ってことで、友達ん家行って観戦することに!
アパート行ったらそこにもまたたくさんの人がいまして。。。^^;
みんなパソコンにかじりついて観てるからウケル。笑
自己紹介もしないまま7人くらいで(?)ゲーム観戦。
まぁ私は途中で寝ちゃったんですけどね。
きっと時差ぼけってやつです、仕方ない。
でも試合は勝ったからOKでしょ☆
観戦後は、これまた私のリクエストで
沖縄料理やさん、Sunriseへご飯♪♪
お店の雰囲気や
おっちゃんたちの感じが
すっごい気に入って
また来ちゃいました☆
おっちゃんもおばちゃんも
私のこと覚えててくれたー!感動

野球観戦中は見ず知らずの人たちばっかだったけど
ごはん食べながらワイワイして仲良くなりました♪
…自分、男友達ばっかじゃん。
この写真、まるで逆ハーレムだね!笑
お店出て車んとこ戻ったら
なんか駐禁みたいなん取られてて
みんなして「ありえねー

泣く泣く罰金払って(涙)。。。
でも近くの河で水切りとかしながら
テキトーにおしゃべりしながらやってたら
これまた夏に友達んなった友達(この子は女!)にバッタリ遭遇!
「Oh!○○モン♪!久しぶり、元気?」みたいにやっぱ軽い挨拶で。笑
そんなことしてたらいつの間にか駐禁みたいな嫌なことも忘れてんのよね

(…もしかして私だけかしら?!!!)
そんなこんなで夜も更けてきたので
「またそのうち~

明日の予定も早起きなのでダッシュでシャワー浴びて寝ました。
(って言っても2時とかだけどねw)
>友達も増えて…ワクワク♪楽しくなってきた☆ モン♪
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
モン♪
性別:
女性
職業:
Hotelier
自己紹介:
* * * * * * * * * * * * 名古屋で生まれて名古屋で育った純名古屋人です☆
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』
アメリカの大学(UNA)ではBusiness-Marketingを学ぶ傍らMarching Bandに明け暮れ、08年12月、無事卒業。今はお台場にある某ホテルで働いてます。
* * * * * * * * * * * * 天気のいい日にはCafeや公園でまったりしたり、夜は小粋なBarで大人な雰囲気を味わったり、そういう時間を過ごすのが好きです。
* * * * * * * * * * * * 音楽を聴くのも演奏するのも大好きです♪
何でも聴きます♪音にこだわります。まさにNo music No lifeです。
* * * * * * * * * * * * 【好きな言葉】
『苦闘の丘には栄光の花が咲く』
『Life is too shor to be unhappy』

アーカイブ